









猫なで声(なでてるのは犬なんだが)で犬のマロに話しかけていると、ジロが羨ましそ〜にし出したので、マロにするのと同じように扱ったら若干拒否しながら(笑)喜んでいました。笑
子どもたちがもっともっと小さい頃は、穏やかで礼儀正しい子に育ってほしいー!と裏声の優しい声×正しい言葉遣いで話しかけるようにしていたのですがね〜
最近はどうもね。言葉遣いは荒いし(笑)
裏声でやさし〜く話しかけることもなかったも。
ベタベタに構われるのがまだまだ好きなようなので、遠慮なくなでくりまわそうと思います!!!!
頻繁にやったら嫌がられそうだけど!!!!笑
書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (2)
娘に「○○(カメの名前)は💩しただけで褒めてもらえてええな!?」
「お母さんは私よりカメの方が可愛いんやろなって思ってたわ」
夫に「えっ!?私に言ってたの!?言い方が優しかったからカメに話しかけてると思ってたわ」
夫の友人に「○○さん(私)は夫君よりカメが好きなんやと思ってた。夫君も好きみたいで良かったわ、安心した」
など言われたことがあります。
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました