単身赴任の話の続きです!
①はこちら
前回の話
*********************************










パパも気付いてたって!
家にいた頃よりも随分がんばってるなって思ってたんだって!
そりゃそうだよね、私がちゃんとしているところなんて付き合ってからどれくらい見せられたって言うんだい。
ちゃんとしていないけど、それでも長々と付き合って結婚して今に至るんでしょう。
なんかそんな部分を忘れていた気がする。
単身赴任でパパが家を空けても、こっちは大丈夫だからね!安心するんだよ!って見せたかったんだけどね、無理でしたーっ!
私もちゃんとした綺麗好きで手の行き届いた家を作れる妻であり母になりたかったよ!!
(もう無理なのわかってきてるから大分諦めてるけどね!)
(まだ1割くらいは自分に期待しているけど!!!)
まあとにかく、こんな感じでパパもすんなり理解してくれて
それからは家事もやってくれるようになって
以前はたまにやってくれていたお昼ご飯の支度…はやらない宣言されたけど
(単身赴任先で否応なく作ってるからね、作るくらいならカップ麺でいいでしょうか!ってなるって。笑 まあ気持ちわかる。休みたいもんね。)
代わりに外食も後ろめたさ無く行けるようになったから、2人とも作るの面倒くさ〜い!ってなった日は外食!マック!出前!!って感じに落ち着きました。
そして不思議なもので、あんなにざわつきながら作っていた料理も
気が向かない日は作らなくていっか!と思えるようになってからは逆に作りたくなっちゃって、自分の食べたい料理を楽しく作れるようになりました。

だから今回も家事を頼むのにすごく勇気がいったんだ。
単身赴任でケンカはしたくないよって

①はこちら
前回の話
*********************************










パパも気付いてたって!
家にいた頃よりも随分がんばってるなって思ってたんだって!
そりゃそうだよね、私がちゃんとしているところなんて付き合ってからどれくらい見せられたって言うんだい。
ちゃんとしていないけど、それでも長々と付き合って結婚して今に至るんでしょう。
なんかそんな部分を忘れていた気がする。
単身赴任でパパが家を空けても、こっちは大丈夫だからね!安心するんだよ!って見せたかったんだけどね、無理でしたーっ!
私もちゃんとした綺麗好きで手の行き届いた家を作れる妻であり母になりたかったよ!!
(もう無理なのわかってきてるから大分諦めてるけどね!)
(まだ1割くらいは自分に期待しているけど!!!)
まあとにかく、こんな感じでパパもすんなり理解してくれて
それからは家事もやってくれるようになって
以前はたまにやってくれていたお昼ご飯の支度…はやらない宣言されたけど
(単身赴任先で否応なく作ってるからね、作るくらいならカップ麺でいいでしょうか!ってなるって。笑 まあ気持ちわかる。休みたいもんね。)
代わりに外食も後ろめたさ無く行けるようになったから、2人とも作るの面倒くさ〜い!ってなった日は外食!マック!出前!!って感じに落ち着きました。
そして不思議なもので、あんなにざわつきながら作っていた料理も
気が向かない日は作らなくていっか!と思えるようになってからは逆に作りたくなっちゃって、自分の食べたい料理を楽しく作れるようになりました。

だから今回も家事を頼むのにすごく勇気がいったんだ。
単身赴任でケンカはしたくないよって

全く悪い雰囲気にもならず、話を終えられてホッとしたー…

私に散々言われて家事という仕事を自分も担当するようになったパパと
パパを不機嫌にしまくって言い方に気をつけるようになった私
少しは大人になったな〜

プレッシャーをかけるつもりはなかったのだよ
私が勝手にがんばっただけなのでわかっているよ
続きます!↓
ジロ年長さん、タロ2年生の頃の話
書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓




私に散々言われて家事という仕事を自分も担当するようになったパパと
パパを不機嫌にしまくって言い方に気をつけるようになった私
少しは大人になったな〜

プレッシャーをかけるつもりはなかったのだよ
私が勝手にがんばっただけなのでわかっているよ
続きます!↓
ジロ年長さん、タロ2年生の頃の話
書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (10)
うちの亡き父も海外とか遠方の単身赴任が多くて、最初は知り合いが誰もいない。全くの素で話せる人は誰もいない。なんなら言葉も違う。仕事の仕方も本社とは違う、、、。などなど結構辛いみたい。慣れてくると、こっちにも遊びにおいで、いいところ見つけたんだ!みんなで行こうと思って調査してきたんだ!美味しいもの見つけたから一緒に食べようねとか、ウキウキとなります。家事掃除もすごく上手になって、母の息抜きを考えてくれたり、もとのお父さんに戻ります。
ただし、遊びに行って楽しく過ごしてみんなと別れた後に普通に泣いちゃってた。私たちがあげたお菓子とか、食べてなくなっちゃったら、皆んなの痕跡がなくなっちゃうから、次会うまで食べられないとか色んな症状がでます。そんな時は、大丈夫大丈夫、またすぐ会えるよって励ましてあげて下さい。
ponponkosodate
が
しました
このシリーズを特に気持ち入れながら読んでる、第一子が生後3ヶ月過ぎたばかりの者です。
数ヶ月後、夫が平日帰ってこない業務に就くことになり
今はシフトで泊まりのある仕事なのでなんだかんだ毎日顔を見てかつ子供のお世話もお願いできていたけど
その仕事になると平日は一人で見ないといけなくて。
でもいてない間に色々頑張ろうと目論んでいたので、
今回のぽんさんのブログを読んで頑張りすぎるのはやめようと心に誓いました(私もお片付けあまり得意ではない)
何でもキャパを越えたらいけませんからね!
他人事ではなくすごく心に沁みました~!
続きも楽しみにしております!
ponponkosodate
が
しました
ぽんさんもパパさんに伝えるまで怖かったよね~、と。
私はバツイチなんですが、離婚前の日々で
前向きに伝えたくても上手く行かなくて、どんどんギスギスしていき動き出した歯車が止まらない感覚で、、、まぁ後から分かったのは不倫されてたのもあったんだけど(笑)
でもどうしたら笑顔の時間になるのか分からなくてすっっっごく怖くて、 ぽんさんもその気持ちに近いものがあったかなと思うと(パパさん申し訳ないですが)
ponponkosodate
が
しました
とにかくぽんさんもぱぱさんもお互いが大切に想い合って頑張ってるのが分かってるから、見えないところの大変さを想いってたから、こうして話し合えたのだなって本当に嬉しいです。
あー、良かった嬉しい(涙)
ponponkosodate
が
しました
我が家だったら即喧嘩になりそうです😵
ponponkosodate
が
しました
わたしも10年ほど前、主人が単身赴任していました。当時を思い出して、自分を重ねて読んでしまい、涙が出ましたー( ; ; )
ママもパパも子ども達も無理せず、この大変な時期を力と心を合わせて、乗り越えて行ってくださいね。
陰ながら応援していますー!!!
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
全てが刺さりました!
ponponkosodate
が
しました
我が家は子無しの夫婦ですが、最近倦怠期なのかかなりの険悪ムードが漂ってる我が家です。
話し合いの場を設けようとも、私が話し下手なのもあいまってなかなか話し合いが出来てません。
話しをしようとするとどーしても喧嘩腰…
ママさんがハラハラドキドキしながら話しをし始めた気持ちがとても分かります。
うちもちゃんと伝えて修復したいですね
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました