単身赴任の話の続きです!
①はこちら
前回の話
*********************************










留守番が怖くなったんだなって思って
家は安全だよ〜怖くないよ〜タロも一緒だよ〜って言い続けていたのですが
留守番をすることが怖いんじゃなくて、“ママが帰ってこない“ことが怖かったんだそうで。
そりゃいくら「家は安全だよ!」って言っても不安そうな顔するわけだよね。
確かにパパもこの家には帰ってこないし、このままママまで帰ってこなかったら…って想像したら怖いし不安にもなる。
そしてこのジロの「もしもママが」という不安、私も同じく不安に思っていました。
続く




いいお兄ちゃんなんだけど!!!!
いいお兄ちゃんなんだけどね!!!!
ジロが「お兄ちゃんさえいればなんとかなる!」と思えるほどしっかりしてはいないし
タロはタロで周りの人の感情に飲み込まれやすい性格なのでね
2人揃って不安になってしまったんだろうな。
続きます↓
怒りたくない母
書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がアプリで届くよ!
↓↓↓

LINEでのブログの更新通知が2023年12月で終了しました!
今後はライブドアニュースアプリから更新通知を行いますので
ぜひアプリのダウンロードとブログのフォローをお願いします。
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



①はこちら
前回の話
*********************************










留守番が怖くなったんだなって思って
家は安全だよ〜怖くないよ〜タロも一緒だよ〜って言い続けていたのですが
留守番をすることが怖いんじゃなくて、“ママが帰ってこない“ことが怖かったんだそうで。
そりゃいくら「家は安全だよ!」って言っても不安そうな顔するわけだよね。
確かにパパもこの家には帰ってこないし、このままママまで帰ってこなかったら…って想像したら怖いし不安にもなる。
そしてこのジロの「もしもママが」という不安、私も同じく不安に思っていました。
続く




いいお兄ちゃんなんだけど!!!!
いいお兄ちゃんなんだけどね!!!!
ジロが「お兄ちゃんさえいればなんとかなる!」と思えるほどしっかりしてはいないし
タロはタロで周りの人の感情に飲み込まれやすい性格なのでね
2人揃って不安になってしまったんだろうな。
続きます↓
怒りたくない母
書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がアプリで届くよ!
↓↓↓

LINEでのブログの更新通知が2023年12月で終了しました!
今後はライブドアニュースアプリから更新通知を行いますので
ぜひアプリのダウンロードとブログのフォローをお願いします。
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (3)
ponponkosodate
が
しました
私が小1の冬に母がお産で突然死して準備もなくカギっ子で一人留守番生活。でも私より当時34だった父が『もし俺まで何かあったら娘は一人になる』と不安大に…。
40年以上前の営業マンは朝早く出て接待だのなんだの夜中に帰宅するから私の寝顔しか見ない毎日で顔合わすのは日曜のみ。
ケータイもない時代だから心配だったろうなと思います。メンタルケアもない頃で半年後に父は心労で寝込んで3ヶ月ほどで改善しましたが平成の元号見てすぐ病死しました。
家族が急に居なくなるって心理的に負担大きいですよね。私も一人息子が小さい時は『私らに何かあったら』と夫婦だけで車に乗るのが怖くてやむを得ない時は後部座席でした(笑)
ponponkosodate
が
しました
ありえないような妄想をして不安になり、夜寝れなくなる日もありました…笑
ドキドキしながら、続きも読みたいと思います!
ponponkosodate
が
しました