単身赴任の話の続きです!
①はこちら
前回の話
*********************************










子どもたちが泣くのを必死で堪えている姿でもう涙腺崩壊しそうだったんです。
でも母親、家に唯一の大人である私がここで泣くわけにはいかない!!!!
これ以上子どもたちを不安にさせてたまるか!!!!
って曲を聞いて気を紛らわせようとしたんですけどね、
宇多田ヒカルめ〜〜〜〜!!!!!!笑
歌を聞いて泣くのはジロの卒園式の歌、「さよならぼくたちのようちえん」以来だったかも
①はこちら
前回の話
*********************************










子どもたちが泣くのを必死で堪えている姿でもう涙腺崩壊しそうだったんです。
でも母親、家に唯一の大人である私がここで泣くわけにはいかない!!!!
これ以上子どもたちを不安にさせてたまるか!!!!
って曲を聞いて気を紛らわせようとしたんですけどね、
宇多田ヒカルめ〜〜〜〜!!!!!!笑
歌を聞いて泣くのはジロの卒園式の歌、「さよならぼくたちのようちえん」以来だったかも
「あなた」は誰を思って作った曲なんだろう、子ども?恋人?と思いながら検索してみたら映画の主題歌だったんですね!まだ観ていなかったので近々みようと思います!
夜中に起きてくるようになったという変化を以前書きましたが、
今回はまた別の変化です。
続きます


フロントガラスを隔ててるから多分気付いてないよね!

楽しくお散歩

タロも誘ったけどゲームして待ってるって
続きます↓
これが1つめの変化↓
ジロの作戦
書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がアプリで届くよ!
↓↓↓

LINEでのブログの更新通知が2023年12月で終了しました!
今後はライブドアニュースアプリから更新通知を行いますので
ぜひアプリのダウンロードとブログのフォローをお願いします。
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



夜中に起きてくるようになったという変化を以前書きましたが、
今回はまた別の変化です。
続きます


フロントガラスを隔ててるから多分気付いてないよね!

楽しくお散歩

タロも誘ったけどゲームして待ってるって
続きます↓
これが1つめの変化↓
ジロの作戦
書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がアプリで届くよ!
↓↓↓

LINEでのブログの更新通知が2023年12月で終了しました!
今後はライブドアニュースアプリから更新通知を行いますので
ぜひアプリのダウンロードとブログのフォローをお願いします。
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (4)
父は厳しい人だったので、別々の暮らしでよかったのかなと、大人になった今は思います。けど、当時は頼りたい時に頼れない、夜が不安、単身赴任先に帰って行く時寂しい、ほんとに同じことを思っていました。
息子さん、ぽんさんたちの気持ちよくわかります。
単身赴任って何なんでしょう?家族をバラバラにしてまで、やらないといけない仕事ってなんだろう🤔って昔からずーっと思っています🥲
ponponkosodate
が
しました
どの主題歌もその時の思い・伝えたい事を曲にすると自然と映画の内容ともリンクする、という感覚な気がします😌「あなた」はいろんな相手に当てはまる気もしますが、息子さんへの曲です!でも映画も良きですよ🤗
ponponkosodate
が
しました
主題歌の映画、私は何回と見ていますが、ほっこり癒されて好きな映画です。
主演女優さんがすごく可愛らしく、この映画がきっかけで好きになりました☺️
機会があれば是非見てみてください✨️
ponponkosodate
が
しました
子供を思う気持ちを代弁してくれる名曲として結構有名になりました。「愛」と言わずに母音のaiで韻を踏みまくっているなどなど…
私も聞くたびにうるうるします。
ponponkosodate
が
しました