IMG_7164
IMG_7165
IMG_7166
IMG_7167
IMG_7168
IMG_7169
IMG_7170
IMG_7171
IMG_7172
IMG_7173

子どもたちの話を漫画にするとき、本人が後から見ても傷つかない内容で…とは思っているのですが、心の中でイラァっとしたなんてことも書いちゃっているので

あのとき実は怒ってたの!?ってなることもあるよね。笑

どうしても私の目線で描いているのでねー…!
母の心の声まで見えちゃうのがなー…!!
ごめんね。

子どもたちの話を漫画にするとき、これは事前に許可を取っておかなきゃな…と思う内容のものは事前に了承をもらってから書くようにしているのですが、
そのときにチラッと子どもたちの可愛かった話・面白かった話・あれができたこれができたって話の他に、大変だったことや怒ってしまったこと、失敗談も書くのはなんでかって話をしたんです。

自分が困った話を誰かに聞いてもらって、共感してもらったり励ましてもらったりすると心が軽くなるし、同じように悩んでいる人がこの話を見た時に「自分だけじゃないんだ」って思えてホッとするって言ってくれることがあるんだ。って

ジロはその時の話を覚えていてくれて、心臓軽々って言ってくれたんだな。笑




最近イヤイヤ期について聞かれて、イヤイヤしてた頃のジロの話を見せたら大爆笑していました。
IMG_7174

この話↓

これを見て「あったかいココアならはじめに出してあげたでしょ!?」とジロが自分に突っ込んでいて、
あ〜もう私と同じ目線で感じられる年齢になってきたんだな〜となんだかしみじみ。

イヤイヤ期なんてね、親も大変だけど自分を抑えられない本人も大変だから
その辺で転がって泣いている子を見たら あら大変〜 同じことしてたよ〜 って思ってあげてねと伝えました。

ママに怒られた時の対処法↓



書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!

Amazon↓
ぽんぽん子育て
ぽんぽん
KADOKAWA
2022-02-24




楽天ブックス↓
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]

ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]



ブログの更新通知がアプリで届くよ!
↓↓↓
5A2B4648-EC12-4981-AA18-80308D796626

LINEでのブログの更新通知が2023年12月で終了しました!
今後はライブドアニュースアプリから更新通知を行いますので
ぜひアプリのダウンロードとブログのフォローをお願いします。

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


↓LINEスタンプあります↓
39E38D77-F6BC-4ECF-8BBC-99C53F6E2EC4

024A255F-9E77-4F82-BB99-20D91991FF48
IMG_6005