更新が開いてしまいすみません!
(げ、ゲームをやってました…FF16面白いね…子供の前じゃできないから夜な夜なやってるよ)


鬼怒川温泉の話の続きです!

①はこちら↓


前回の話↓


*********************************

IMG_5074
IMG_5075
IMG_5078
IMG_5079
IMG_5080
IMG_5081
IMG_5082
IMG_5083
IMG_5084
IMG_5085

腹ペコ状態のタロが1番最初にウキウキで持ってきたのがすき焼き!
タロはテレビの大食いの人たちのように、お皿をきれいにしたいという目標があったそうで、見たことも聞いたこともない湯葉に挑戦していました。
(私が湯葉を普段から食べないから食卓に出たことがないんだよね)

見た目で口に入れるかどうかを決める、食わず嫌いのタロが
とりあえず口に入れよう!嫌いかどうかはそれからの判断!と行動したのはすごい成長!!


私が毎度「一口食べてから好きか嫌いか決めて!」と言っていたのがやっと届いたかな?笑
IMG_5087

そんで食べてみた結果。


IMG_5086

湯葉って独特の食感だし、タロは多分好きじゃないだろうな〜って思っていましたが案の定。笑
私が初めて湯葉を食べたのは修学旅行で京都に行った時だったかな?その時は味がしない…って思ってあまり好きじゃなかったのですが、今は大好き。タロもいつか好きになる日が来るかな?


IMG_5088

とりあえずおかず系を一通り食べたら途中にデザート挟みますよね?
それでまたおかず系に戻って、麺類食べて、ケーキ食べて、ステーキに戻って…ってしません…?
甘いとしょっぱいの無限ループ!!!



続きます↓



*********************************

ここからこの日の詳細!文字が多いので読んでも読まなくても〜↓


大浴場に向かう時に私がサラッと自分の着替えと準備を終わらせて出発しようとしたら
パパが子供と自分の分を用意してて「こっちは3人分用意しないといけないの!待って!」って言われて。そうだよね!準備手伝うわ!ってハッとしました。笑
子供達が赤ちゃんだった頃と立場が逆転してた。

自分だけが子供の準備をするという大変さを経験していたのに気づかない私…小学生だしラクラク!大丈夫だろ!って思ってたけど、そうだよね。反省。

脱衣所が小さいと3人それぞれでロッカーを使うことができないから、替えの下着の取りやすさとか色々考えて準備するんだって。

私は銭湯とか温泉に行くたびに1人のんびり好きなように入っていられて最高の癒しタイムを味わうんだけど、パパは子供たちを見ながら子供たちに合わせて入らないといけないから、あんまりのんびりできてないみたい。
子供達も大きくなったとはいえ、目を離すわけにもいかないしあっちに入ろうこっちに入ろうもう上がろうって色々あるんだろうな。これも赤ちゃんの頃は私が1人で女湯に子供たちを連れて行ってやってたから、大変さの種類が違うけど、立場が逆転したんだよね。

単身赴任先で1人で銭湯に行った時に何も考えずぼーっとできて感動したらしい。笑



メイモイとの温泉は泣かれたら大変だと思って私は距離を取りつつおもちゃ(大浴場に用意してあった!子供用シャンプーや椅子も色々あって自宅から持っていく必要はなさそうだったよ!)を用意したり片付ける係になっていました。
ドライヤーの時にすこ〜し慣れてくれたかなー…?って感じで近寄ってくれました。お風呂上がりにメイとモイの浴衣を着せたのは私っ!(ドヤァ)
こんな小さいのあるんだ!ってくらいちっさくて可愛い浴衣だった!
でも出だしで失敗すると本当に慣れるまで時間がかかるね!大失敗だったな。笑




そして待ちに待ったバイキング!
子供達がお昼にしっかりラーメンとソフトクリームを食べたので大丈夫かなーお腹空くかなーと少し心配していたのですが、お風呂から上がってからずっと「お腹すいた〜、まだ〜?」と言っていたので一安心。ジロも私たちもしっかりお腹が空いた状態でバイキングへ向かいました!

ジロは目の前で焼いてくれるステーキを何回食べたかわからないくらい食べてたし
タロはすき焼きにピザにお寿司にって目を輝かせながら食べていました。

一応2人とも、特にタロは4年生だし身長も結構伸びたので自分で料理を取れるのですが
子供では取りづらい高い位置にあるものも多かったし、慣れない浴衣の袖を汚す心配をしたり(袖留めのゴムもあって使っていたけどね)、みんなで食べる料理だからきれいに取ってほしくて、毎度大人(主にパパ)がついて行って代わりに取っていました。
子供のうちに経験しておかないと大人になってから出来ない、ってものでもないしまあいいかという考えです。今のうちにきれいな取り方を見て学んでね!

*********************************

自宅での食べ放題は好きに取らせます↓


人見知りジロ↓(1歳)



初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!

Amazon↓
ぽんぽん子育て
ぽんぽん
KADOKAWA
2022-02-24




楽天ブックス↓
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]

ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]



ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓
5A2B4648-EC12-4981-AA18-80308D796626


*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


↓LINEスタンプあります↓
39E38D77-F6BC-4ECF-8BBC-99C53F6E2EC4

024A255F-9E77-4F82-BB99-20D91991FF48
IMG_6005