







いい大人ですがクモが嫌いすぎてですね…
一応庭仕事をするようになって前よりは大分マシになったのですが、それでも庭仕事用の軍手で守られていない限りクモには近づけないです(軍手をしててもクモの巣すらさわれないけどね)
クモの巣に引っかかった時、パパがいたらパパにお願いしてクモチェックをしてもらうのですが
私、何故かクモが嫌いなのにクモの巣によく引っかかりましてですね。。。
頻度が高すぎるせいかパパはあまりよく見てくれなくなりました!!!(悲しい!!!)
頭とか!背中とか!鏡で見ても見れないようなところを見てくれ!!!!って思うんだけど
クモの巣に引っかかってクモがついてくることって滅多にないから(多分今までで1回くらいしかない)
クモチェックもおざなりになりますよねー。仕方ない。
そんな中虫嫌い(タロ)&クモ嫌い(ジロ)の2人が隅々まで一生懸命クモチェックをしてくれたのですごく嬉しくなりました。こんな安心したことないって思った!
これからは子供達にチェックしてもらおうって思ったけど、多分これが何度も…になるとパパと同じで適当に見るようになるんだろうな。笑
まぁそれまでは…見てもらお。笑

前髪や帽子のつばから糸を垂らして降りてきた時、姿勢のいいお辞儀状態で1人固まってしまうの…
周りから見たら絶対変な人だけど、歩いたら風で流れて顔につきそうだし、パニックになって頭を振ったら顔につきそうだし、素手では触れないしで45度のお辞儀姿勢のまま鞄のサイドポケットからハンカチを出します…完全変な人…笑
蚊が怖い未就園児ジロと年中タロ↓
これくらい小さい時は虫平気なフリして生きてた。笑(もう無理。笑)↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (3)
私も配達をするのでたまにクモの巣引っかかったりします💦でもクモがくっついてないか確認したことなかったです
糸だけだと思ってたから💦
クモがいるかもしれないと思うとゾクッとしますね
😱
ponponkosodate
が
しました
でも
ponponkosodate
が
しました
子供さんたち、頼りになられて何よりでした。👍
ponponkosodate
が
しました