








ジロの気持ちを想像したら私も泣きそうになったわ。笑
ママとパパの顔とか、髪型とか、声がどんな感じだったか
思い出そうとすればするほどわからなくなっちゃって
どんどん不安になったんだって。
なんか分かるな〜その気持ち。
昼間はやることがいっぱいあって、人もいっぱいいて、ママやパパのことなんて全然思い出すことないのに、夜になって1人で考える時間ができると思い出しちゃうんだよね。
でも私は10年前に亡くなった祖母の顔や声を今でもはっきり思い出せるから
ジロにも大丈夫だよ〜忘れないもんだよ〜って教えてあげようかと思いましたが
亡くなった祖母の話をしたら今度はママが死んでしまうって想像を掻き立てそうだと思ったのでやめときました。笑

タロは1人でお泊りをエンジョイしてきました⭐︎

おいしいものいっぱい食べて、行ってみたかった駅(駅・電車好き)に連れて行ってもらったりと充実した休日を過ごせた様子でした。

つい先日、タロが約1年ぶりとなるおばあちゃんの家へのお泊まりを決行したのですが
ジロはこの通りついて行かず。笑 家でママとゲームを独占していました。
でも帰ってきたタロがすんごく楽しそうにしていたから、次は行こうかな…と勇気を振り絞っているところです。おばあちゃんたちもそろそろ転勤になるし、遠くに行く前に泊まりに行けたらいいね。
初めて子供達だけでお泊まりに行った時の話↓
私は「よくおばあちゃんに会ってる」「何度か(私も一緒に)泊まりにも行ってる」「夜出かける時に見てもらってたこともある」「だから大丈夫でしょ」って思っていましたが、ジロからしたらよくおばあちゃんに会っていたのも泊まりに行ったのも夜見ていてもらったのも記憶にない未就園時期のこと。それからコロナ禍でまるっと2年、ほとんど顔を合わせることもなかったので、行き慣れてないところに、会い慣れてない人と過ごす1日は長かったんだろうな〜と思いました。子供との感覚の違い、気をつけたいなって思いました
緊急事態宣言が明けて久々の登園↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (2)
でも親の顔思い出せない。。
なのなんかわかる気がします。
そもそも親と会った時、つい子供やら周りやら見てて親の顔ちゃんと見て話しない気がします。
だからこそ写真撮って、ちゃんと思い出します(^_^;)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました