



年中さんから始めたスイミングスクールでついに1級を取ることができました!
途中からコロナ禍に入り練習ができなくなったり
少しの風邪症状や兄弟の体調で何度も休み、テストを受けられなかった月も何度もありました。
完璧に泳いだ!と思って気が抜けたのか、最後に凡ミスをして合格を逃したり
何度挑戦してもなかなか合格できなかったりと
悔しい思いもたくさんしてきましたが
スイミングを休みたいと言った日は(記憶の限り)一度もなく
次こそは!と毎回前向きに、楽しそうに通いました。
現在は1級の上のクラスで泳ぐ距離を伸ばしたりタイムを伸ばしたりと色々と挑戦中です!
昔から読んでくれている読者さんなら知っているかもしれませんが、
タロは水嫌いで顔に水滴が1滴付いただけでかなりのパニックを起こしていました。(2歳ごろ)


あの頃の私、毎日のことだったから本当に疲弊して毎日泣きそうだったんですよね。
タロが泳ぐのを好きになるなんて、あの頃は想像もできなかった。
毎日不安で疲れていた私に今の私が大丈夫だよって教えてあげられたらいいのになって本当に思います。


6時間授業で宿題も多くて習い事の宿題もある、って日は寝付くのが早いです。
毎日頭使おうか、って思ってしまいますね。笑
いっぱい食べていっぱい寝ていっぱい運動して大きくなってねー!
1級を取ったスイミングスクールをやめようと思ってた頃↓
発達ナビさんでもお風呂イヤ期の話を書いていました↓
コラムとして書かせていただくのだから原因を特定させないと…ということであれが原因かな?これが原因かな?と書いていますが、結局のところ何が原因だったのかはわからず仕舞いです。今日はこれで入ってくれた!頭を洗えた!と思っても翌日効かなかいなんてザラで半年間日々試行錯誤でしたね。
この辺の詳しい話はまた改めてブログでまとめて書こうと思っています。
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (7)
いつも楽しく拝見しております。
タロ君おめでとう🎉
これからもスイミング楽しんでね🏊
ponponkosodate
が
しました
我が家の次男はプールの体験教室に行きました。行くまではドキドキでやっぱり辞めようかな。なんて言いながら…行って、やってみたら楽しかった‼️と満面の笑みで帰ってきました。
仕事の都合で習い事、なかなかできないんですが、プールは送迎バスがあったりするから検討中です。。。
体力消費に我が家はトランポリンです😊
ponponkosodate
が
しました
泳げない私からすると神ですわ😇
ずっと昔から読ませていただいてますが、
ママも頑張りましたよね!
スイミング大好き🏊
ご飯モリモリ食べる🍚
元気で優しいタロくん
これからも逞しく育ってほしいです!
(勝手に応援してます📣)
ponponkosodate
が
しました
タロくん、本当すごい!!小学生にして、4泳法取得!!カッコいいです★本当成長ですね!!勉強に取り組む姿とか、何だかすっごく大人になったなーと感じますね。あっという間に大人になりそうですね…涙
うちの子も同じで、水嫌いの子でした。それを克服してほしいのと、住まいの地域の学校は水泳に力を入れているのもあって、4歳からスイミング習い始めました。まだまだ安定しておよげませんが、嫌がることなく通っています!
うちの子もタロくんみたいになってくれたらいいなー★
ponponkosodate
が
しました
うちも4年生と2年生がいますが、体力に差があって夜寝るタイミングがズレてきて困ってます(幼児もいるので…)タロくんたちはどうですか??
あと、うちの息子もよくエアなわとびしてます…なんなんでしょうね??うちははやぶさのエアですが、実際飛べたことは一度もありません。
ponponkosodate
が
しました
お風呂で泣いてたエピソード覚えています。
未来のことを考えて心配になることもたくさんあるので未来の自分に大丈夫だよって教えてもらえたらとても心強いですね!
タロくん、ジロくんより少し年下の男の子のママなのでタロくんジロくんの成長を見れるとうちの子の成長も楽しみになります♪
ponponkosodate
が
しました
頭を使うとよく寝る子と体を動かすとよく寝る子がいるみたいです(◍•ᴗ•◍)
ponponkosodate
が
しました