







ホグワーツレガシーというハリーポッターゲームに家族(パパ以外)でハマっています!
私は2周目で子供たちは私がやるのを見ていて最近始めたばかりなのですが、
私よりも魔法の呪文を正確に覚えていて(むしろ私は全然覚えていない)
家でずっと魔法の呪文の掛け合いをしていたので、ただの木の枝を拾っただけなのにサイズがちょうどいい!とか形がいい!とかで大喜びしていました。笑

ちちんぷいぷいのぷいは誰かが魔法の呪文を唱えると次々に呪文の掛け合いになる我が家に入っていけないパパが仲間に入ろうと出した呪文です笑
いつか行きたいと思っていたUSJのハリーポッターゾーン、
子供達がハリーポッターを好きじゃなきゃ家族で行ってもつまらない!と
映画を見せたりしていたのですがイマイチはまらず。
私1人が楽しんでもなぁと諦めかけていた時にゲームでハマってくれたので
パパの休みが取れ次第10年ぶりにユニバ行こうと思います!!!
ハリーポッターゾーンって前売りチケットとかあるんですかね?
ホームページを見たのですがいまいちよく分からずで…せっかく行ったのに入場出来なかったら悲しすぎる。バタービール飲みたい。
大阪の美味しいお店(たこ焼きお好み焼き!)や便利なホテルなども知りたいです。
詳しい方教えてください〜!

戦隊モノよりもずっと安全な魔法使いの遊び
年少タロの魔法↓
荒地の魔女↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



ハリーポッターゾーンって前売りチケットとかあるんですかね?
ホームページを見たのですがいまいちよく分からずで…せっかく行ったのに入場出来なかったら悲しすぎる。バタービール飲みたい。
大阪の美味しいお店(たこ焼きお好み焼き!)や便利なホテルなども知りたいです。
詳しい方教えてください〜!

戦隊モノよりもずっと安全な魔法使いの遊び
年少タロの魔法↓
荒地の魔女↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (23)
3兄妹(新小2、新年長、4ヶ月)の母です!
ハリポッターエリアは、最近は普通に入れている印象です!マリオは入れない日も多いイメージ…。
ホテルは、ユニバーサルシティ駅よりひとつ先の桜島駅目の前の、リーベルホテルがオススメです!
比較的新しいホテルで、朝食バイキングも美味しいです。
大浴場もあって、こどもたちもお気に入りなホテルです!
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
5月に大阪へ行くので、私もUSJ・大阪の美味しいもの情報知りたいです。
ponponkosodate
が
しました
Switchしかないので発売を心待ちにしている族です😂
ユニバからは少し離れますが、道頓堀に「コナモンミュージアム」というたこ焼き屋さんがあり、たこ焼きの食品サンプルが作れます😊
季節によってシンプルなたこ焼き以外の毒々しい(笑)たこ焼きも作れたので調べてみてください🐙
そして、私もユニバに行きたい…ハリポタ乗りたい😭
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ホグワーツレガシー面白いですよね!といっても私ではなくて配信者の人のをみてるのですが(^^;
木の枝ですがちゃんと水洗いしたほうがいいですよ!除虫や消毒の為にも水洗いして消毒液を吹きかけてよく乾かすほうがいいみたいです。
公園や道路の木の枝は虫が這った後だったり動物が噛んで遊んでる事もあるので一応念の為しておいたほうがいいと思います。
ponponkosodate
が
しました
え?!大阪来るんですか?!
ぜひぜひ!!
なんなら私、年パス持ってるので同行したいです( •̀ω•́ )✧
ハリポタエリアは、今は入れないということはないです(*•ω•)ノ
ライドは待ちますが😅
逆に、その隣の隣のエリアの、ニンテンドーワールドの方が、エリア自体に入れない可能性が高いです💦
じろくんたろくん、そっちの方がそそられないかな??笑
ponponkosodate
が
しました
逆にマリオは整理券が必要で、入る時間が決められてるので、注意ですね。朝一に予約して入るの夕方みたいな日もあるみたいなので早めに予約したほうがいいかもですね!
そしてハリーポッターのアトラクション、自分にとっては想像以上に激し目でした笑
むちゃくちゃ楽しいんですよ!楽しいんですよ!ハリポタの世界に入り込めた感じでそれこそ魔法使いになった気分になれますし…ただ朝イチの寝起きには激しかったです笑
でもそれこそハリポタエリアはハリーポッターの世界観そのままなんで絶対に楽しいと思いますよ!
今度は木の枝じゃない魔法の杖買うといいかもですね!(ただしお値段が:(;゙゚'ω゚'):…小声)
あと大阪グルメはおすすめ沢山ありますが長くなるのでこの辺にしときます。
ponponkosodate
が
しました
ハリポタエリアは整理券なしで入れると思います
ユニバーサルシティ駅からUSJまでにユニバーサルシティウォークという所があるのですが、その中にたこ焼きミュージアムがあって
いろんなお店のたこ焼きが食べられます
あと、ユニバーサルシティウォークにあるポップコーンパパというお店のうめかつお味のポップコーンもオススメです
ponponkosodate
が
しました
初コメです。
大阪のお好み焼きなら天神橋筋商店街の「ひろ川」というお好み焼き屋さんがオススメです。
私も東京人なので、ユニバからの距離はわかりませんが、ながーい商店街なので歩いてるだけでも楽しいですよ。
ponponkosodate
が
しました
ハリポタ私も大好き過ぎて呪文出てきた瞬間興奮してしまいました💦
エリアの入場券とかは基本的に無いです。今は入場規制も無いし、繁忙期なのでパーク内はかなり多いと思いますが、あまりにもエリアに人が多くなってきたらマリオだけでなくハリポタエリアも整理券になる時もあります。アプリで整理券は取れるのでアプリは取っておいた方が良いです。
ディズニーリゾートのアプリに慣れていると、最初ユニバのアプリは待ち時間とか見にくいかもしれません💦
ハリポタのフォービドゥンジャーニーは暗いし怖い要素もあったりするのでジロ君大丈夫かな?うちの3年生は入りたがりませんでした😅4年生の子供は楽しい楽しいと連続で何回も乗ります。
行かれる際は是非是非楽しんできてください✨
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
みなさんおっしゃる通り今は混雑でエリアに入れないって事はないです!マリオは本当に混んでいるので、JCBの入場確約券付きのプランにしました。
朝一番だとフォービドゥンジャーニーも15分待ちでした。心配であれば、USJのアプリで混雑具合や整理券発行状況なども確認できたはずなので大丈夫かと思います☺️
ponponkosodate
が
しました
あね○さんというブロガーさんが
ご家族でUSJに行っておりましたよ❗
色んなエリアで過ごされているので
詳しいかもです☺️ (バタービールも飲んでます🍺)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
私お気に入りでオススメは
たこ焼き十八番
わなか
あべのたこ焼きやまちゃん
たこ焼き、お好み焼きも良いですが
串揚げもおいしいですよ〜
ユニバも楽しいですが、食べ歩きも楽しい大阪
行かれた際にはめいっぱい楽しんできてくださいね😊
お泊りするのであれば、アーリーエントリー付きプランをおすすめします
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
たこ焼きは、なんばのわなかってところが、美味しくて感動しました!!
(天かすがすごい!)
是非食べてみて下さい〜♡
ponponkosodate
が
しました
あと映画見てると「ウィンガーディアムレヴィオーサ」は覚えちゃいますね
ponponkosodate
が
しました
去年のクリスマス前に行ってもハリポタエリアはほぼそのまま入れましたよ。
入園前にUSJアプリをインストール、全員分のチケットの取り込んでおくと早めには入園すればマリオエリアはアプリでエントリーすれば入れる感じでしたよ!
ハリポタグッズお値段は可愛くないですが、世界観はさすがなので楽しんでくださいね( ꈍᴗꈍ)
入園開始時間は公式発表されてるより、だいぶ早めだったりすので気をつけてくださいね。
ponponkosodate
が
しました
杖も、選ばれし者な演出の購入方法があるのですが…普通に買うよりもより高くなります。でもハリーみたいにスポットライト浴びて運命的な杖を手に入れたいのであればぜひ♡
いつかレポート待ってます(*・ω・)
ponponkosodate
が
しました
最近、子供が魔女や魔法に興味出て来たので久しぶりに行きたいなぁ。
ハリポタの乗り物大好きなのですが、乗り物酔いしやすいので酔い止め飲んで乗ります。
ユニバ行く前のユニバーサルシティウォークにある、ストロベリーフェチのいちごあめがオススメ。パリパリジューシーで感動しました。(すぐ食べないとパリパリじゃなくなる)
あと、ポップコーンパパのポップコーン。
いろんなフレーバーあるのでいつも買って帰ります。
FUNFUNという名前のおにぎり専門的、具もおにぎりも大きいと旦那お気に入り。
4階かな?にあるたこやきパーク、いろんなたこ焼き食べ比べ出来ます。
閉園の時間頃はユニバーサルシティウォーク、帰りの人で激混みなので、以外の時間に購入するのがオススメ。
ponponkosodate
が
しました