去年の秋ごろ?の話。
(今よりもコロナが流行っていた頃)










振り返った時に我が子がいない!!!!って気付いた時のパニックっていったらそりゃもう…
うちも大きなショッピングモールでタロを迷子にしてしまったことがあってね
(パパがいた時で、私はパパがタロを見ていると思っていた✖️パパは私が子供たち2人を見ていると思っていた、でタロを見失いましてパニックになりました)
血の気が引く音が聞こえて冷や汗かくわ青ざめるわ「ママ」という声が全部我が子に聞こえるわで絶望を感じたんですよ。
だからこの時のお母さんの気持ちがわかりすぎて。
涙目で走ってきて
震えながらも目元は(マスクで口元は見えない)私に対しての申し訳なさからか微笑んでいて
もーーーーー!その気持ち!!!!わかりすぎる!!!!!!!って思いましたよ。
「いや〜焦りますよね〜ウチも勝手にどっか行ったことあるからわかりますー」くらいは言ったと思うけどお母さんに伝わったかな。
愛想のいい子だからこそ誰にでもついて行きそうで不安になる気持ちもわかるのよ。
とにかく無事親子で再会できてよかったです。
(あと「勝手に触らないでよ!!!」みたいな親御さんじゃなくて良かったとも思った。。切実に)


本当に人懐っこい子で可愛くて(それはそれで親としては不安だろうけど)
うちの子たちもギャーギャー言いながらゆる〜い追いかけっこをして遊んであげていました。
この頃はコロナがまた爆発し始めた頃だったので子供たちもマスクをして、相手の子に触ることなく距離を保って遊んでいる姿を見て感心したのを覚えています。順応してるなーって
タロが迷子になった話↓
そんなタロも1年生になると迷子になるのを気にするように↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



(今よりもコロナが流行っていた頃)










振り返った時に我が子がいない!!!!って気付いた時のパニックっていったらそりゃもう…
うちも大きなショッピングモールでタロを迷子にしてしまったことがあってね
(パパがいた時で、私はパパがタロを見ていると思っていた✖️パパは私が子供たち2人を見ていると思っていた、でタロを見失いましてパニックになりました)
血の気が引く音が聞こえて冷や汗かくわ青ざめるわ「ママ」という声が全部我が子に聞こえるわで絶望を感じたんですよ。
だからこの時のお母さんの気持ちがわかりすぎて。
涙目で走ってきて
震えながらも目元は(マスクで口元は見えない)私に対しての申し訳なさからか微笑んでいて
もーーーーー!その気持ち!!!!わかりすぎる!!!!!!!って思いましたよ。
「いや〜焦りますよね〜ウチも勝手にどっか行ったことあるからわかりますー」くらいは言ったと思うけどお母さんに伝わったかな。
愛想のいい子だからこそ誰にでもついて行きそうで不安になる気持ちもわかるのよ。
とにかく無事親子で再会できてよかったです。
(あと「勝手に触らないでよ!!!」みたいな親御さんじゃなくて良かったとも思った。。切実に)


本当に人懐っこい子で可愛くて(それはそれで親としては不安だろうけど)
うちの子たちもギャーギャー言いながらゆる〜い追いかけっこをして遊んであげていました。
この頃はコロナがまた爆発し始めた頃だったので子供たちもマスクをして、相手の子に触ることなく距離を保って遊んでいる姿を見て感心したのを覚えています。順応してるなーって
タロが迷子になった話↓
そんなタロも1年生になると迷子になるのを気にするように↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (4)
私も娘が小さい時迷子にさせてしまって(ぽんぽんさんと全く同じ状況)とても心臓がバクバクしたのを思い出しました。
そんな娘はもう29歳のアラサーですがいまだにその時の事を思い出すと娘に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになっちゃいます。
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
うちの息子が保育園に通ってた頃
家族遠足がありました
息子と手を繋いで歩いていると
いきなりあいてる右手を繋がれ
びっくりして隣を見ると
年齢の違う女の子に手を繋がれていました
さらに女の子の反対側の手は
その子のパパと繋がれており
なんちゃって家族みたいになってしまったんですけど
あまり顔を合わせたことのないパパさんだったし
かと言ってふりほどくわけにも行かず
目的地までずっと気まずい時間が流れました笑
迷子ちゃんの話ではないですけど
何となく思い出してしまったので長々と書かせていただきました笑
ponponkosodate
が
しました
人見知りしないのは良いことだと思うんですけどこういう時だと人のお子さんながらちょっぴり心配になりますね😟
ponponkosodate
が
しました