







大人が手本見せようよ…笑
ジロは本当正しい!うん。
些細なことで機嫌が悪くなってお互いに不機嫌になっても
何かしてもらったらありがとうだし
それはそれ、これはこれ、なんだよね。
ジロとパパはその辺の切り替えが本当に上手だし自然とできる。
一方私とタロは心の中では「お礼を言わなきゃ」と思っても
自分のその時の感情に流されて素直に言えないタイプ。
一旦自分の中で折り合いをつける時間が欲しいんだよね。
でもタロはそんな中でもちゃんと「ありがとう」って言ったんだから
私よりもずっとずっと偉いし大人だなって思うよ!
私が小学生の頃だったら絶対無視してたと思う!(性格わるっ!)
小3、もうすぐ小4のタロ、しっかりギャングエイジ突入って感じ。
同じ土俵に立ったらダメ!大人は冷静に一歩引いて!って分かるんだけど、
分かっちゃいるけどなかなか上手くできないですね。涙
頑張ろ🧘
ここまで書いておいてあれだけど
ジロも一旦自分の中で折り合いつけないとごめんもありがとうも言えなくなる時あるし
タロもさっきはさっき、今は今、で切り替えができる時もあるわ。
この子はこういうタイプ!っていうよりも最近の傾向はこう!って感じだね。
性格も成長に合わせて変わるもんね。
元々平和主義のタロ↓
3歳タロの信じられない行動↓
正しい判断のジロ↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (9)
一歩引かないとですね😊❣️
ponponkosodate
が
しました
精神年齢一緒なのかな❓って思うことがよくあります🤣
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
やってることと態度がちぐはぐになるのめっちゃわかります。
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
(母72、私45(笑))
対して私と息子は喧嘩してもスッキリすぐ機嫌がなおって、普通に話します。
相性ってあるんだろうな、と思うのですが、
子供の頃の私が怖いもの知らずだったため、この子は懲らしめないといけないと思って育ててきた、と言われたときの衝撃。
自分の息子にはそんな感情を抱いたことがなかったのと、長年の母の私に対する態度の違和感の理由がわかった気がしました。
子供として愛そうとしてるけど、こいつのこと人間的に嫌いっていう態度なので(^_^;)
ponponkosodate
が
しました
お兄ちゃんにちゃんと意見を言えるジロくんも偉い!
ponponkosodate
が
しました
中学3年生の息子とは性格が私と似てるから一度イライラしだしたらお互い一日中ずっと感情引きずってますねww
ponponkosodate
が
しました