







先日描いたジェスチャーの話の直後のことなんですけどね、
(ジェスチャーの話↓)
別の場所で宿題をしていたタロがジロのテストの時だけ覗きに来たんです。
私は十分上手に泳げているな〜と思って見ていたのですが、
現役で習っているタロから見たら何か足りなかったんでしょうね。
笑顔ひとつ見せず、すご〜く厳しい表情で「どうかな」って言うので
いつも優しいタロが今日は厳しい〜〜〜!!!珍しい〜!!!って思ったんです。
(それでも「上手じゃない」や「ダメだと思う」と言わないのは優しさだと思う。私が小3の頃なら多少上手だと思ってもライバル心から上手じゃないとかあれこれ上から目線で指摘してたと思う。なんて性格の悪い…涙)
でも結局、ジロの前ではあの時の厳しい表情をせず、いつもののほほ〜んとしたタロで
私に合わせてジロを気遣ってあげていたのでタロは本当に優しいな〜と思いましたね。
タロの表と裏を見た日でした。笑
この話も裏のタロがいたのかなって想像すると笑える…笑
年長さんのタロ(可愛い)(今も可愛い)
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (7)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
冷静な視点を持ちつつ優しい声がけ、見習いたいです😂🫶
ponponkosodate
が
しました
ぽんぽんさんのスイミング回は、いつもとても参考になります。私自身未婚で子どもは居ないので、特に親御さんの気持ちがなかなか分からない所があります。なので、勉強させて頂いています。
他の日記もいつも癒されていて楽しいのですが、スイミング回は気を引き締める思いもあります。これからも楽しみにしています🏊♀️
ponponkosodate
が
しました
合格は難しいかな、と感じたから「どうかな」だったわけで、「上手だったよ」はお世話とかじゃないんだろうね。
ほんと、私ならあれじゃダメでしょとか、ここができてない!とか言いそう…
ponponkosodate
が
しました
『弟を、優しく厳しく見守るお兄ちゃん』なんだなぁ~と思いましたよ!
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました