ハンドサインみたいで。笑
スイミングの進級テストの日、
子供に「ひじ伸ばすよ〜」とか「バタ足しっかり」と伝えたくて
見学室から無言のジェスチャーゲームを始めることがあります。
ジロが在籍している級ではまだ子供たちが小さいこともあって
ジェスチャーで伝えようとする親もたまにいるのですが
横並びで3人(奥にもう1人ジェスチャーしてる人がいたけど)同じようなタイミングで腕お大きく動かし出すのは珍しくてちょっと面白かったです。笑
ジロは背泳ぎ合格まであと一歩でした!!!
また頑張ろう〜!
子供たちが大きくなったら習い事の間に買い物に行けると思ってたのにまだ行けない。笑↓
ジロがスイミングを始めたときの話↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓
*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓
コメント
コメント一覧 (3)
私もよくやりがちだったのでジェスチャー伝言仲間がいてめっちゃ嬉しかったです!
ponponkosodate
がしました
今は節水のためたまに入ってます。
ジェスチャー、めちゃめちゃよくわかります。
こちら大阪の下町でしたんで、
同じクラスに長く居る=授業料がもったいない、となるので、
保護者や親御さんが、生徒より真剣だったりします。
審査する側は、テストの順番が来たら、ギャラリーを指差して、
お母さん来て、ヒントくれてるぞ、って言ったりして。
出来た生徒はサブのインストラクターに任せて、
できない生徒には、ヒントをギャラリー真下(親御さんから死角)で教え
一発勝負で(何回もテストしたら疲れて本来のパワーでないんでね)審査して、
上のクラスで長くなるか、今のクラスでもう少し頑張るか決めます。
プール嫌いにならないよう気を遣います。
ダメだった生徒には終わり次第びちゃびちゃのまま
親御さんにダメだった点と改善(家のお風呂でこっそり練習法を教えたり)を伝えて
次合格を宣言してもらいます。
プール教室も復習と反復練習が大切ですよ。
風邪引かないよう頑張ってください。
余計な話なら無視してください。
ponponkosodate
がしました
ponponkosodate
がしました