0FA8AA84-5A46-4149-9D4D-E31ABFB8264E
B9F309DF-4D7F-4FEF-AA9B-D53BDF1B5EAF
AF4456BB-7376-4854-A4B7-EF458A06E2FA
E7C33701-D059-48D3-A4B4-54CCF640A539
64C76F1B-4E9A-47C2-B4EE-E361661E1FB8
61B2331C-29DD-4F08-A1D0-98294EE47A9D
EB593A86-D632-448F-8167-F030D3275368
90111479-740B-4DB8-ACD1-59EA6CE8CE54
91739232-5B3D-45AB-9966-8C6C484039DE
C856667A-AA3E-4248-A9AA-E146BF69D01E


今まで何度もお手伝いしてもらっていたし、
タロは去年から1人で最後までご飯作りたい!ってたまに作るようになったんだけど

私がいない状況でご飯を炊いておいてくれるっていうのがね…
私がいなくても全部1人でできるんだーーーー!!!!!
見守りの必要ないのかーーーーーー!!!!!って感動したよ!

もちろん包丁を使ったりする物はまだまだ監視下でしかやらせないけどもね
(洗い物も含め)

タロの習い事に迎えにいく往復の20分、ご飯のスイッチが入ってるのと入ってないのとじゃ全然違うから本当に助かったし、

私がメインのものを作っている間に味噌汁を作ってくれたのも時短になってすごく助かったし、

もう3人で台所に立つことが増えたからひろ〜い台所にリフォームしたいよーーーーー!
なんて夢膨らむわ。笑



ここ数ヶ月ほぼ毎日晩御飯の支度を手伝いたいって言ってきてるんです
78642148-D8A2-4C33-9E92-91DF5F9031C4

1人でぼーっとしながら作った方がラク…なんですけどね
ここは生活力を身につけてもらうチャンスと思ってね
ドラマを封印するんですよね。笑

21539078-50AE-41FB-B903-8F66ACD27F36

やらなくていいよ〜!遊んでて〜!
って言わずに(逃げずに)やり方を教えておいてよかった。

料理の仕方を教えておいてよかったと思う日がこんなに早く来るとは思わなかったけどね!



子供たちが幼稚園から使っている包丁↓


今はジロがこの本格刃付けのタイプを使っていますが、タロはもう大人と同じ包丁を使っています。
このこども包丁にはギザ刃と丸刃もあって丸刃は幼稚園に入る前あたりから使っていましたよ!


肉じゃがの話↓


タロ3歳、ジロ1歳のホットケーキ作り↓



初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!

Amazon↓
ぽんぽん子育て
ぽんぽん
KADOKAWA
2022-02-24




楽天ブックス↓
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]

ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]



ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓
5A2B4648-EC12-4981-AA18-80308D796626


*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


↓LINEスタンプあります↓
39E38D77-F6BC-4ECF-8BBC-99C53F6E2EC4

024A255F-9E77-4F82-BB99-20D91991FF48
IMG_6005