ジロの入学後の話です
①
②
③
*********************************










1年生の足だと、割と頑張って歩けるジロでも片道25分はかかる通学路。
ずっと1人で歩いているのは不安だし
周りが楽しそうに誰かと帰っている中1人ぽっちなのも悲しいし…
と、帰りの心配をしていました。
そんなに不安なら最初は学校まで迎えに行くよ?と伝えたのですが
ジロは集団下校だった時の解散場所(通学路の真ん中あたり)まででいいと
深呼吸ののちに勇気を振り絞って言っていたので
私はドキドキしながら待ち合わせ場所で待っていましたよ。笑
タロとおしゃべりしながら楽しそうに帰ってくる姿を見てすごく安心しました。

ママがいなくても大丈夫!って思えたんだろうな
次の話↓
タロはジロとは真逆で1人で歩きたかったんだよね↓
そして迎えに行ったら怒られた↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



①
②
③
*********************************










1年生の足だと、割と頑張って歩けるジロでも片道25分はかかる通学路。
ずっと1人で歩いているのは不安だし
周りが楽しそうに誰かと帰っている中1人ぽっちなのも悲しいし…
と、帰りの心配をしていました。
そんなに不安なら最初は学校まで迎えに行くよ?と伝えたのですが
ジロは集団下校だった時の解散場所(通学路の真ん中あたり)まででいいと
深呼吸ののちに勇気を振り絞って言っていたので
私はドキドキしながら待ち合わせ場所で待っていましたよ。笑
タロとおしゃべりしながら楽しそうに帰ってくる姿を見てすごく安心しました。

ママがいなくても大丈夫!って思えたんだろうな
次の話↓
タロはジロとは真逆で1人で歩きたかったんだよね↓
そして迎えに行ったら怒られた↓
初の書籍「ぽんぽん子育て」発売中です!
Amazon↓
楽天ブックス↓
![ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5187/9784046055187_1_3.jpg?_ex=128x128)
ぽんぽん子育て [ ぽんぽん ]
ブログの更新通知がLINEで届くよ!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (2)
連絡帳に「下校時間が同じ時は、兄弟で下校させます。」
と書いてました。うちは、下校時間が一緒でも低学年から下校するルールがあったので、弟が兄のクラスの廊下で待つように言われていたようです。低学年と高学年は建物が違い、校門も昇降口も違ったので待ち合わせないと会えない造りだったのでした。
もう、大学生と高校生。同じ学校でも駅も違う、時間も違うのに偶に待ち合わせて一緒に帰ってきます。まだまだ可愛いー(笑)
ponponkosodate
が
しました
親としては心配だったりいろいろな感情になりますが、子供って成長するからこういう場面みるときゅんとしますよね。
うちもそうだったなーと懐かしくなりました。
ponponkosodate
が
しました