初めてのピアノの発表会の話です!
初めから読むならこちらから↓
前回の話↓
*********************************










ひとつ解決したと思ったらまた新たに問題が発生するという。笑
まだ完璧に(強弱をつけたり、テンポを守ったりって)弾けるわけじゃないのに、メロディーを最後まで弾けるようになったことでとにかく雑に弾くようになりました・・・。
何度「もっとゆっくり!落ち着いて!!!」と言ったことか。笑
あまり口出ししたくないと思っていたのに割と口出しする母になっていましたよー。笑
続く↓
*********************************
タロが帰ってこない!って焦った日の話↓
いっぱい練習したらまぐろになれる話↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



初めから読むならこちらから↓
前回の話↓
*********************************










ひとつ解決したと思ったらまた新たに問題が発生するという。笑
まだ完璧に(強弱をつけたり、テンポを守ったりって)弾けるわけじゃないのに、メロディーを最後まで弾けるようになったことでとにかく雑に弾くようになりました・・・。
何度「もっとゆっくり!落ち着いて!!!」と言ったことか。笑
あまり口出ししたくないと思っていたのに割と口出しする母になっていましたよー。笑
続く↓
*********************************
タロが帰ってこない!って焦った日の話↓
いっぱい練習したらまぐろになれる話↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (15)
本人が音楽を楽しみながら演奏すると、観客はすごくパワーをもらえると思います🥰
私も長いこと音楽をやっていますが、言われた通りにやる!と、ついついがんじがらめになってしまい
一番の目的である音楽を楽しむことを忘れてしまいがちです😭
タロくんのありのままの演奏ができますように✨🤞!!
(すでに発表会は終わっていると思いますが笑)
毎話ドキドキ涙うるうるしながら楽しんで読んでいます😆
更新大変だと思いますが応援しています‼︎頑張ってください😆
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
半音下げたり上げたりしても弾ける上に、そうすると明るくなるとか寂しくなるとかわかるなんて音楽の才能がキラめいてる!!!
そしてピアノの前にいつも座ってるなんてピアノ好きなんですね〜。
うちもピアノが欲しいと思っていて、差し支えなければタロくんが使っているピアノ教えてもらえると嬉しいです!(すでに以前ブログに書いてあったらすみません!!)
ponponkosodate
が
しました
確かにきちんと弾くという前提でその感覚を表現できたら強いと思うので、なんだか伸ばしがいがありそうで勝手にワクワクしちゃいます笑
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
半音上げ下げって、自分ですぐにできることじゃないですよー!
自分でアレンジできるなら、ジャズピアニストとか合いそうですね♬
ponponkosodate
が
しました
色々アレンジして弾きこなすなんて、なかなかできないですよ!
僕は大学院でピアノを勉強してますが、ここまで勉強してこれたのは、幼少期の楽しく弾いた思い出があるからなんです!技術はあとからでも身につくので、今はとにかく、飽きずに楽しくやることが1番です☺️☺️頑張ってください!
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
私3才から17才までピアノやってたんですが、アレンジする楽しさとか最後の数年くらいまでわかんなかったので、うわぁ、才能ある人はやっぱり最初から違うんだ…ってなんか落ち込みました(笑)(今さら、もうアラフォーなのにw)
私の話はどうでもいいとして、タロくん素晴らしいですね。このまま楽しんで伸びてって欲しい( ・∀・)
ponponkosodate
が
しました
私との連弾なのですが、勝手に両手をマスターしようとしていてお母さんいらないと言われたり…私自身ピアノ経験者では無いので対応に困ります💦
ピアノ経験者ならではの誉め方など参考になります✨
ponponkosodate
が
しました
発表会で固まったらどうする?って、どうもしないでしょ。固まったら固まったでそれも思い出。
たろくんの人生から楽しみを奪わないで欲しいな。まるで子供にテストの時だけ勉強させて、点数だけ見てる親みたいな印象を受けますね。
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
それで本番失敗したら、なんでできなかったのか考えるだろうし、もしかしたらもうやめたいって思うかもしれない。(ここでやめたいって言っても辞めさせちゃいけませんけどね。やめ癖ついちゃうから)
ponponkosodate
が
しました