








今から3年以上も前の、2歳の頃にパパに意地悪されたって記憶がトラウマ級になってるのか詳細までしっかり覚えていて説明してくれて、
おっとこれはママがとんでもなく怒り散らしたあんな時やこんな時の記憶もハッキリ覚えてるってパターンだな〜〜大丈夫か〜⁉︎
ってハラハラしています。笑

嫌だって言ってるのに子供も楽しんでると思い込んで泣くまでやるあの大人の悪ふざけ、すんんんんごく嫌なのでパパがやっているのを見た時にガッツリ怒ったことがあったんです。
怒った記憶はあったのですがいつだったかは覚えてなかったわ。この時だったのね。
パパも3年以上前に怒られて考え直して、今はそういうことはしなくなりましたが
ジロからこの記憶が消えない限りジロの中でパパは悪い奴になっているのでね…
汚名返上!がんばれ!パパ!笑
ちなみに引っ越し前のマンションにいたのは女郎蜘蛛の方。(大きすぎて怖かったんだ〜)
*********************************
嫌がっているのにやめない大人の悪ふざけと似たような話で、我が家では一回やめてって言ったらやめる。と決めているのですが、その辺りの詳しい話はまた今度書きます〜!
毎年この時期になると積丹のうに食べたのを思い出して発狂しそうになります。笑↓
似たもの親子↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (11)
『一回やめてって子供が言ったらやめる』
って本当に大事で、以前NHKの番組で「子供に自分に拒否する権利がある、自分の意見は尊重される」事を伝えるために必要と言っていました。
我が家でも子供に「やめて!」と言われたらすぐやめるようにしています。
いつも育児の参考になる記事ありがとうございます😊
ponponkosodate
が
しました
未だに子供から言われます。
心底、怖かったんだと思います。
幸い、乗り合わせた方々に助けられ大きな事故にはなりませんでしたが、私は改札でるまで車イスに乗せられ子供は駅員が連れてくれました。
(私だけで実家に帰った時で、母が迎えに来てくれていました)
ponponkosodate
が
しました
セクハラも完全に同じ状況ですもんね。
(旦那さんがセクハラしてるってことではなく)
相手が嫌がってるリアクションが楽しいってなんなの?
心の底から嫌がってるっていうのがなんで人から指摘されないとわからないんですかね?
ponponkosodate
が
しました
私も道民ですが今は札幌から離れてるので何年もみさき行けてません涙
ぽんさんのドライブコース子供生まれる前よくやってたなぁと懐かしくなりました!スペースアップルよいち…🍎神威岬の青いソフトクリームも懐かしい…
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました