





1年の締めくくりみたいになりましたがあと数日登校します。笑
いよいよ進級に向けて1年生で使ったもの、学校で保管していたものの持ち帰りが始まりました。
この日持ち帰ってきた大きな絵はイラスト内では1枚のように描きましたが実際は大きな作品ファイルになっていて結構厚手なので丸めたりできず、みんなこうやって持ち帰ったんだそう。笑
体がほとんど隠れてたよ。笑
学校から家までの道中、20分以上かかるのですが、ずっと自分の作品を見せて回ってたんだなと思うとちょっと可笑しかったです。笑 可愛い。笑
入学した頃はランドセルを背負って登校するだけでヘロヘロになっていたのに
今は教科書でいっぱいの重たいランドセルに大きな水筒、体操服に図書室で借りた図鑑なんかも平気で持って帰れるようになりました。
絵の具セットや鍵盤ハーモニカ、育てていた植物なんかもこれから一生懸命持ってくるんだろうな。笑
幼稚園を卒園したときは20分の距離を1人で歩けるかも心配だったのに、本当に大きくたくましくなったね!
*********************************
小学生になったんだから自分で帰ってきたい!とお迎えを拒否した時の話↓
しばらくは学校からの指示もあって車通りの激しい大通りまでお迎えに行ってたんだけど、今は家で帰りを待つだけになりました。送り迎えしなくていいって本当に楽だし、楽だなって感じると子供が手を離れたんだなって実感して…成長を…感じますね…(泣きそう)笑
慣れるまで坂道がキツかったんだよね↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (18)
タロくんの成長に私まで泣きそうになりました。立派になりましたね🥲
ponponkosodate
が
しました
バブちゃんだと思ってた我が子たち、1年間頑張りましたよね!
先日1年間のプリント類をまとめたら、山盛りになりました。ノートもたくさんで。何もかもがはじめての中、一生懸命書いたんだなあと思うと、ノートを見ながら泣けてきました。
頑張った子供達、思いっきり褒めたいですね!!
ponponkosodate
が
しました
GPSでタロ君が帰ってきたことが分かるっていうのは、なにを持たせているのでしょうか?
我が家も来月から小学生になるのですが、帰宅等が分かるアイテムを持たせたいと思っていたので、是非教えて欲しいです。
以前に紹介されていたら、すみません。。。
ponponkosodate
が
しました
我が家の長男も4月から一年生になります。
ランドセル背負って学校まで、体力的に大丈夫かな。雨の日とか…と心配しています。
タロくんの一年での成長を見て少し心強くなりました!
他の方もコメントされてますが、私もGPS何をご使用されてるのか知りたいです。
住宅街で迷子になっているところしか想像できず、どうしようかなーと悩んでいるところです!
ponponkosodate
が
しました
我が家も2年生ですがGPSで『学校を出ました』って通知がくると、毎日バカみたいにウキウキして待ってます。笑
ちなみにですが、娘の学校は植木鉢の持ち運びは親がする事になってます。今まで学校と家を何往復かしてる植木鉢ですが、大人が持っても重い!笑
タロくんファイト〜!!!
ponponkosodate
が
しました
逞しくなってオバチャン嬉しい❣️
ponponkosodate
が
しました
これからですが、うちも学校まで20分以上、坂あり、なので心配していましたが、大変なのは最初だけなのかな、と少しホッとしました(^。^)
タロくんもどんどん頼もしくなっていきますね!
ponponkosodate
が
しました
うちは学校が近くて(350m)、1分も歩けば後は直線で校舎も見えるので必要ないかもと思いつつ……でも悩んでます。寄り道して迷うんじゃないかと不安で不安で。。
毎月いくらか払うタイプでしょうか??
ponponkosodate
が
しました
早速調べてみました。
習い事に一人で行きたいと言うので心配で。。。そんなに距離ないのですが、何かあってからでは遅いですもんね。
夫と相談してみます♪
ponponkosodate
が
しました
私は小学校徒歩30秒の所に住んでいたので、学期末はいつもおうちが遠い子にマウント取ってました☺️笑笑
でも貧弱だったので(今もですが)徒歩30秒でもつかれてました笑笑
ponponkosodate
が
しました
未だに雨の日や夏の暑い日は心配で送迎すると旦那に甘やかしすぎ!って怒られますが(笑)
ほんとにこの1年で成長が著しいですね♪
ちょっとおっちょこちょいな娘は月曜日に体育が変更になっていたのに、気づかずジャージ上下も入ったやつを持っていってしまい、道具箱と体操服両方持って帰宅(笑)ケロッとしててびっくりしました(笑)
ponponkosodate
が
しました