




子供たちのおやつ、まだ家に少し残ってるけどストック用に買っておこ〜!って買うと、
少なくなってる方食べちゃおうかな?新しいの買ってあるし、子供たちには新しい方を食べてもらお!
↓
ちょっと足りなかったな…新しい方開けて少しだけ食べよう
↓
(全部食べた…)
ってなりがちです。
あればあるだけ食べる。
やめよう‼︎
*********************************
ホットサンドメーカーで失敗した話↓
伸びをして失敗した話↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (26)
ponponkosodate
が
しました
分かりすぎて笑っちゃいました!笑
芋けんぴは美味しいですよねぇ〜
ponponkosodate
が
しました
つい食べすぎます!笑
あと直火のホットサンドメーカーを
先日購入して、しっかり同じ失敗しました🤣
以前このブログで読んだはずなのに、、、
つい卵いけるんじゃないかとやってしまいました笑
次はゆで卵でやってみます!(諦めない)
ponponkosodate
が
しました
いつも楽しく拝見させて頂いております😊
芋けんぴ美味しいし、止まらなくなりますよね😱
高知が発祥なので色んな味の芋けんぴを
売っている水車屋(みずぐるまや)という
高知では有名なお店があるのですが、
そこの塩けんぴがめっちゃ美味しいですよー😆
ネット販売もやってると思うので
機会があれば、ぜひ食べて見てください😊
ponponkosodate
が
しました
3番目がまだ小さいので小袋も芋けんぴだと多いかなぁと一緒に食べてたはずがいつの間にか私がほぼ食べていてよくもう一袋って言われます🙈
ponponkosodate
が
しました
私は、食べる分を小皿(ここ重要!大きいお皿はだめです!)に出して、袋はセロハンテープでとめて(これも重要!簡単に開けなくする!)お菓子の棚に戻して、落ち着いて座って食べます。
…どうしても食べたくなったら、棚に戻ってテープ外して小皿にまた出して、、ってするけど、めんどくさくなって意外と少量で終わりに出来ますよ!!
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
登山に持っとくと安心!的なパワーフード!😂
そして一袋食べたからって満腹でもう1日なんにもいらない…ってこともなく普通に晩御飯も入ったりするんですよね〜😂
私も一袋楽々いっちゃうので、最近はきなこかりんとうと黒豆の甘納豆を食べるようにしてます…せめてたんぱく質を…と😭
ponponkosodate
が
しました
芋けんぴだけじゃなく、結構色んな食べ物でそうなりますよね(((^_^;)(((^_^;)
私も、ちょっと前までそうでした(笑)(笑)
今は体型キープのためかなり気を付けていますが、油断すると危ないです( ゚ロ゚)!!
いつも楽しく拝見しています\(^^)/(*≧∇≦)ノ
ありがとうございます♪
ponponkosodate
が
しました
昔バイトしてたお店に新物の時期にたくさん入荷してて買って食べてましたが…
100g400kcal…え…この袋…500g😱2000kcalと気付いてから買えなくなりました😭
めちゃくちゃ美味しいですし、止まらないですよね!!
ponponkosodate
が
しました
芋けんぴ美味しいですもんね、仕方ないですよね!!
ponponkosodate
が
しました
さつまいもお好きでしたら、干し芋おすすめです!砂糖使ってないから、カロリー爆弾にはならないし(笑)
ponponkosodate
が
しました
いつでも買えるから予備は買わないようにしてます。
でもポテチとか安かったら2袋買っちゃいますけど笑
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
私も一時期芋けんぴにハマった時期があり‥えぇ、太りましたとも‥。
芋を揚げて砂糖をまぶす、最恐の食べ物ですもんね‥泣
でも、美味しいんですよね 泣
ponponkosodate
が
しました
芋けんぴ好きなら是非Kaldiの塩けんぴを食べていただきたい…あの袋じゃ全く足りんぐらいおいしいですよー!
ponponkosodate
が
しました
私もお菓子は開けたら最後です!全部食べちゃいます(笑)
便利な小分けパックとかだとしても意味ないです(笑)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
芋けんぴ、奴ら危険ですよね。。
それならラーメン食っときゃよかった😂←違う
ホットサンドメーカーで思い出したんですが
これでステーキ焼くとめちゃくちゃ美味しいですよ!
両面焼きなのですぐ火が通るから硬くならない。
密閉されるので蒸す作用?もあるらしく、硬くならない。おすすめです♪
ponponkosodate
が
しました
てか、ちゃんと成分表示を見てなかった🤣意識してみます(笑)
ponponkosodate
が
しました
かりんとうも同じで結構カロリー高いですよね
他の方もおっしゃってますけど干し芋オススメですよ
甘くないんでお子さんはどうかなーって感じですけど繊維質も取れるしカロリーは油で揚げてないので控えめ、ちょっと飽きたら炙って食べることも出来ますよ
ponponkosodate
が
しました
私の子供らも大好きですぐ一袋なくなってしまいます。
ponponkosodate
が
しました
あの止まらない味と、食べきったあとの罪悪感(笑)でも大好きです!
他の方も書いてますが、より健康的なら干し芋もおすすめです♪焼き芋とかと同じでさつまいも本来の甘味だけなので(^^)
栄養満点、食物繊維たっぷり♡
干し芋県、茨城県では、干し芋は冬に箱買いして(みかん箱買いする感じで)毎日のように食べてます!
ちょっとお高いですが、スーパーとかで買うより農家さんから買うと本当に甘くて美味しい!
私は毎年実家から美味しい農家さんのを箱で送ってもらってます(^^)
うちの2歳の子はこの冬はまってしまい、毎日食べてます(笑)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
原材料が書いてあるところの名称を確認してください!食べるのを躊躇します笑
ponponkosodate
が
しました