









ジロが3歳、未就園児の頃にシンカリオンにハマって以来アンパンマンから遠ざかるようになり、
年少に上がった頃にはアンパンマンのアニメも見なくなっていました。
それから好きなものも仮面ライダーやポケモンやアースグランナーにどんどんシフトしていき、
アンパンマンのおもちゃも家に存在しているだけで全く触らなくなり
最後の砦(笑)だったアンパンマンのスプーンセットを年中の夏の終わりに卒業。
タロも4歳くらいで「アンパンマンはやだ、見たくない」(ジロがしつこく見ていたせいで嫌いになった可能性も。笑)と言っていて一足先にアンパンマンを卒業していたので
ついに我が家でアンパンマン仕舞いが行われました。
妹のところの姪っ子がアンパンマン教に入信したところなのでまだ使えそうなものは妹の家へ渡し、ボロボロになってしまったものや汚れのひどいものはお別れをして処分。
かれこれ6〜7年お世話になったアンパンマンには感謝しかありません。
ありがとうアンパンマン!きみのことは絶対忘れないよ!
*********************************
い〜つの〜こと〜だか〜思い出してご〜らん〜
あんな〜こと〜こんな〜こと〜
あ〜った〜でしょ〜
(タロ2歳)
うれし〜かった〜こ〜と〜
(アンパンマンミュージアムで誕生日)
おもし〜ろかったこ〜と〜
(ジロ1歳)
い〜つに〜なぁ〜っても〜
(ジロ2歳タロ4歳)
わ〜すれ〜ない〜
(ジロのアンパンマンの絵)
(ジロ3歳、アンパンマンとの別れの第一歩)
Youtubeで一人「おもいでのアルバム」を聞いて泣いたのは私だよ‼︎
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (19)
今は今で超〜可愛いし大好き日々レベルアップなんですけど、遊んでたオモチャにさよならって寂しいですなぁーー(*T^T)
ponponkosodate
が
しました
でも、こうやっていつか卒業する日がくるかと思うとウルウルしてしまいました(;ω;)
ponponkosodate
が
しました
我が家の娘たちは12歳・9歳になりますが、ウチにはまだアンパンマン(と、ドキンちゃんとあかちゃんまん)の縫いぐるみあります。
母である私が捨てられなくて…
アンパンマンがいない育児は考えられません!よね!!
上の娘は春から中学生なので、いいかげんお別れしないとなぁ~と思ってます。。
ponponkosodate
が
しました
でもいつかこういう時がくるのかと思うと何だか切ないですね(泣)
ponponkosodate
が
しました
でも、ぽんさんは子ども達の様子が絵日記に残っていて素敵ですね★ (絵がお上手で羨ましい^_^)
ponponkosodate
が
しました
そしえやっぱりアンパンマンですよね!!!
私も2歳の息子がいます!妊娠中、『子供はみんなアンパンマン好きになるだろう♡』と思ってアンパンマンのLINEの着せ替えを購入!
しかし…現実は全くアンパンマンに興味なーい!!(꒪д꒪IIガーン
というかキャラもの全般興味なーい汗
(電車や車は好きです)
2人目妊娠したので、次の子はアンパンマンが好きかも知れないと、めげずにアンパンマンのLINE着せ替え継続中ですっ(p`・ω・´q)笑
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
うちは女児なのに未だに彼は現役ですが、いつかこういう日が来るのね、と思ったら………😭
切なくて愛しいマンガをありがとうございました…💕
ponponkosodate
が
しました
でも、卒業するのは人間の成長そのものですしね!
タロくんとジロくんの成長!!
素晴らしいです
ponponkosodate
が
しました
もう小3になってしまった男子の母ですが。。。
ほんと、アンパンマンとか、同士ですよね。
これまでどんだけ助けられたか。
アンパンマンは見なくなっても、
アンパンマンの心意気は心の中に宿ってると信じています。
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
うちはワンワンです…。
娘がワンワン教でずっと追いかけておりましたがもうほぼ遊ばない…。
末の息子はすこーしハマりましたが今やトミカへ…。
切ないですけど成長ですよね…!
ponponkosodate
が
しました
10才年が離れてるのもあるのですが…同時一緒に見させられてた結果…
いまだにアンパンマンのキャラソンランクで歌えるorz
丼もの見るといまだに3丼トリオの曲が頭に流れますw
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
そして思い出のアルバム懐かしいです!笑
幼稚園で歌いました〜♡
ponponkosodate
が
しました
そして上から順にトーマス、ピクサーやディズニーと流れていっています〜。
自分自身がアンパンマンを真面目に見てた時期なんて記憶に薄っすらあるかどうかなのに、親戚や友達の子供などがアンパンマンにハマってると懐かしさを感じます笑
そして私たち大人が把握、認識出来るものにハマってるうちはたくさん買い与えてあげようと思ってます🎁
ponponkosodate
が
しました
幼稚園の時アンパンマンから一旦離れましたが、現在(16才)一周回って大好き期が再来しています。歌詞とか子供の頃は気付かなかったけど今見ると本当に励まされるし、グッズも可愛いのでたまーに買います^^
なのでぽんぽん家も永遠の別れではないかも...?笑
ponponkosodate
が
しました
梅に鶯、育児にアンパンマンなんですなぁ。
ponponkosodate
が
しました