








校庭で上級生の子たちに声をかけられて最初は何事!?って思ったんだけど
タロを見つけて集まってきてくれてすごく嬉しかったです。
こんな優しそうなお兄ちゃんたちに遊んでもらってるんだもん、
そりゃ学校たのしい!ってなるよね!
お兄ちゃんたち本当にありがとう〜!もっとちゃんとお礼言いたかったな。
習い事がある日だったのに忘れ物を学校まで取りに行くの面倒だな!って渋々ついて行ったのですが、タロが学校で楽しくやっているんだなということを知ることができて、思わぬ収穫を得た気分でした。
お兄ちゃんたちにいろいろ教えてもらって楽しいから、
タロもジロにこれを教えたいあれを教えたいって思うようになったのかもしれないですね。
本当ありがたいな〜
本当ありがたいな〜
ところで昇降口ってこっちに来て初めて聞いたんだ…校門とか玄関とか靴箱って言い方しかしてなかったから、入学説明会の手紙で初めて「昇降口からお越しください」と書かれてるの見て最初何のことか分からず、昇り降りできる入口がどこかにあるのかな?校内案内図には載ってないけどどこのことだろう…って混乱した思い出…😂
*********************************
教科書を全部忘れてきた時の話↓
このハンドソープがついに壊れてしまって(涙)ディズニーにはしばらく行けそうにもないし、悲しい↓
コメント
コメント一覧 (11)
昇り降りって聞いて確かにー!ってなりました
なんで昇降口って言うんだろ??
ponponkosodate
が
しました
タロくんうちの夫と同じにおいがします!笑
身内から見たら抜けてたりマイペースすぎたりで心配ばっかりなのに、年上には好かれ年下には懐かれ同い年とはバカやって…
毎日楽しそうに過ごすタイプなのでは(°▽°)
あと世話焼き系の女性にもモテますし、ちょっと夢見がち系女性からもモテますよ…(笑)
ponponkosodate
が
しました
そして結局、昇降口ってなんでしょう?笑
玄関先のことを指すのかな、、??
学校の横(外側)についている避難階段かと思いました!笑
ponponkosodate
が
しました
昇降口とはその辺のことを指すのですか?
忘れ物…バス通学で、鞄置いてバスが来るまで遊んでたらそのまま置き去りにした事があります😅
冬にウエア上下で登校したら、スカート履き忘れてたとか😓やらかしてます。
懐かしい。(´-`).。oO
ponponkosodate
が
しました
西日本出身ですが、教職員・来客用出入口→玄関(トロフィーとかいろいろ飾ってある)、児童・生徒用出入口→昇降口でした
こういうのも地方で違うんですね、面白い
ponponkosodate
が
しました
私の小学校では下駄箱の出口が階段だったので
それで、昇降口なのかと...
ママ友に北海道出身の子いますが、
分団とか放課とかの言葉を知らなかったです
ぽんさん知ってました?
風習とか言葉が結構違うんですね
ponponkosodate
が
しました
タロくん、たくさんかわいがってもらってますね♡
こんな優しい上級生、自分のときにもいたのかな〜記憶にない…(笑)
タロくんが優しい子だから、また優しい人が集まってくるんだろうな〜と思います(^^)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
使わないエリアもあるんですね
ponponkosodate
が
しました