710F002C-F7CE-49AB-B553-7977B42F889F
6AA617FA-FAB1-45A9-91B8-9BB62B99DA65
6A6A793B-152E-496A-90FD-3CFD13C6B814
28842632-5248-4730-926A-0B981FBF0C47
6DC6D5DB-1C70-4896-BF8F-BCFB2D79B0E0
8C92C4BF-0E54-4FAE-B877-4B343E489B87
9A9FC738-D432-4B22-B714-D660D9A0CDA3
E9F590DA-5F7C-45F7-9FB8-6BDD9F18B0F8
C32FB464-248E-4B92-8A24-DD876AF061B6

校庭で上級生の子たちに声をかけられて最初は何事!?って思ったんだけど
タロを見つけて集まってきてくれてすごく嬉しかったです。

こんな優しそうなお兄ちゃんたちに遊んでもらってるんだもん、
そりゃ学校たのしい!ってなるよね!

お兄ちゃんたち本当にありがとう〜!もっとちゃんとお礼言いたかったな。



習い事がある日だったのに忘れ物を学校まで取りに行くの面倒だな!って渋々ついて行ったのですが、タロが学校で楽しくやっているんだなということを知ることができて、思わぬ収穫を得た気分でした。



お兄ちゃんたちにいろいろ教えてもらって楽しいから、
タロもジロにこれを教えたいあれを教えたいって思うようになったのかもしれないですね。
本当ありがたいな〜




ところで昇降口ってこっちに来て初めて聞いたんだ…校門とか玄関とか靴箱って言い方しかしてなかったから、入学説明会の手紙で初めて「昇降口からお越しください」と書かれてるの見て最初何のことか分からず、昇り降りできる入口がどこかにあるのかな?校内案内図には載ってないけどどこのことだろう…って混乱した思い出…😂


*********************************

教科書を全部忘れてきた時の話↓


このハンドソープがついに壊れてしまって(涙)ディズニーにはしばらく行けそうにもないし、悲しい↓