





高校のジャージや部ジャーを社会人になっても愛用している人は私だけじゃないって信じてるし
出かける予定がない限り朝から晩までパジャマのままの人もたくさんいるって信じたい。🙏
いや、言い訳するとね?
社会人の時はパジャマ(ジャージ)以外に持っている服って言ったらお出かけ用のおしゃれ着しかなくてね?
どこもいかないのに家でおしゃれする意味がわからないし、せっかくのいい服を普段使いで毛玉増やしたりシワ作ったり洗濯の回数増やして傷ませたりしたくなくてだな?
子供が生まれてからやっと適当な普段着と言うものを持つようになったのだよ。
汚れてもいいようなやつ。
誰に見られるわけでもないのにわざわざお金出して部屋着というものを買うこともしなかったしね!
だからね?子供が産まれるまで…
じゃない。
子供が幼稚園に行き出すまで…外出予定がない限りずっと…パジャマだったんですよ…
あっ毎日パジャマから洋服に着替えてる!って思ったのはタロが3歳の頃からだったかな〜笑
一般的にはパジャマとお出かけ着の間の、家か近所の買い物くらいでしか着ない部屋着というものを持ってるのかな?
部屋着の程度が分かりません。
私は子供の送り迎えしかない日は朝パジャマからユニクロに着替えて夜にパジャマを着るっていう普通(?)の生活です。
用事があって出かける日もユニクロだわ!笑
*********************************
スマホのメモ機能でテキトーにでもその日にあった事を打ち込んでおくといいよって話↓
根がテキトーなもんでね、クイズを出しておいて正解を知らないということも多々…笑↓
コメント
コメント一覧 (14)
私も独身時代は堕落した生活を送り、結婚後、仕事が午後からだったのでゴミ出しがある日以外は朝はほぼパジャマで過ごしてました。そして突然のインターホンで慌てて着替えてました(笑)
今もまぁまぁ堕落してますが…(汗)
たまに(しょっちゅう?)独身時代のように一日ダラダラテレビ観ながら横になって何もせず過ごしたくなります(笑)
ponponkosodate
が
しました
パジャマだとなんかこう、やる気出ないんですけど、何がいいのか分からなくて結局着ぐるみみたいなのとジェラピケ的なのが、パジャマ兼部屋着です。
夏はTシャツワンピとか着れるんですけど、
冬はイマイチ分からなくて…
掃除する時とか動きやすくて、さらりと着れてかつ可愛いものがいいんですけど、難しいです(^◇^;)
(強欲)
(もっと欲を言えばブラをしたくない)
ぽんさんは、ジャージですか?
ponponkosodate
が
しました
学生まではいつでも外に出られるようなのを常に着てたんですが、成人してからは上はパーカーとかTシャツで下だけゴムのをスウェットパンツを履いて、出かけるときにジーパンとかにするようになりました(^^)
ponponkosodate
が
しました
実家にいる時も
結婚して旦那と2人暮らしでも
必ず朝着替えていました!
ただ普段から高い洋服を買っていなかったので
安〜いパジャマから
安〜い洋服へ替えるだけです😊ww
ponponkosodate
が
しました
社会人になっても中学校のジャージを愛用してました♥️😛
使い古したクタクタ感じの着心地がよくて...つい♥️
ponponkosodate
が
しました
というタイトルで、タロくんジロくんの
成長のお話かと思って読んだら
まさかのママの話だった!笑
ユニクロはホントに万能だから
私も部屋着=ユニクロが多いです🤗
ponponkosodate
が
しました
ぽんぽんさんのエピソードがそのまま私のことかと思いました😂笑
ponponkosodate
が
しました
全てのコマに共感です!
ponponkosodate
が
しました