二つのスイミングスクールに同時に通っていた話の最終話です〜
1話目からはこちら↓
前回の話↓
*********************************








ということで、2つのスイミングスクールに通ってから1つに統一した話と言いつつ
本当に描きたかったのはタロとジロの頑張り・成長でした(笑)
前は「頑張らなくてもいい、できなくてもいい、ただ楽しんで欲しい」って思っていたけど、
今は子供たちが充分楽しんでいる様子を見て「がんばれ!次こそは合格できるようにしっかりがんばれ!」って応援するようになりました。
2人とも本当によく頑張っているな〜と、我が子ながら誇らしいです。

だらだらするの好きなんだ。笑
2つのスイミングスクールに通った話はこれでおしまいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
*********************************
今日はエヴァンゲリヲンを観るんだって〜↓
タロは年少さんの時に幼稚園で色々とあったので、家・幼稚園以外の場所=習い事等を作っておきたいと思ったんです。↓
タロの年中〜年長、卒園までの話もずーーーっと描きたいと思いながら描けずにいます…。
いつか思い出話として書こうと思います。。。遅
1話目からはこちら↓
前回の話↓
*********************************








ということで、2つのスイミングスクールに通ってから1つに統一した話と言いつつ
本当に描きたかったのはタロとジロの頑張り・成長でした(笑)
結局新しく始めた近場スイミングをやめて前々から行ってる前々スイミング一本になったので、
近場スイミングに通わせた意味…なかったんじゃない…?て思われるかもしれないですが(笑)
近場スイミングに通わせた意味…なかったんじゃない…?て思われるかもしれないですが(笑)
私としては得られるものが多かったので、無駄だったと思うことは今振り返ってもありません!
元々は子供たちに学校や幼稚園以外でも自分の居場所ができたらいいな、
親と離れていても楽しいと思える場所があったらいいなと思って始めたスイミングですが、
今は2人とも向上心高く、競争心剥き出しで新たなバッジ(クラス)を目指して泳ぎまくっています(笑)
早くタロに追いつきたいジロと、なかなか追いつかせてくれないタロ。笑
もちろん、子供たちの居場所にもなっています!
親と離れていても楽しいと思える場所があったらいいなと思って始めたスイミングですが、
今は2人とも向上心高く、競争心剥き出しで新たなバッジ(クラス)を目指して泳ぎまくっています(笑)
早くタロに追いつきたいジロと、なかなか追いつかせてくれないタロ。笑
もちろん、子供たちの居場所にもなっています!
前は「頑張らなくてもいい、できなくてもいい、ただ楽しんで欲しい」って思っていたけど、
今は子供たちが充分楽しんでいる様子を見て「がんばれ!次こそは合格できるようにしっかりがんばれ!」って応援するようになりました。
2人とも本当によく頑張っているな〜と、我が子ながら誇らしいです。

だらだらするの好きなんだ。笑
2つのスイミングスクールに通った話はこれでおしまいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
*********************************
今日はエヴァンゲリヲンを観るんだって〜↓
タロは年少さんの時に幼稚園で色々とあったので、家・幼稚園以外の場所=習い事等を作っておきたいと思ったんです。↓
タロの年中〜年長、卒園までの話もずーーーっと描きたいと思いながら描けずにいます…。
いつか思い出話として書こうと思います。。。遅
コメント
コメント一覧 (9)
ponponkosodate
が
しました
2人とも、よくがんばってるんですね!
自己肯定できる場所を自宅以外に…って素晴らしいです。
私は自宅が自己否定の場で、他の場所でどんなに自己肯定できても心のうわべだけで、なかなか自己肯定感の高い人間にはなれませんでした…
きっとタロくんとジロくんは幸せになります。
ponponkosodate
が
しました
我慢も必要だったかなと思うところもありますが自分と真逆の話を聞くと正直ちょっと心がムズムズうずく感じがします(すみません)😅💦
ほんとにタロくんとジロくんは幸せになると思います☺☺
ponponkosodate
が
しました
凄く凄くグッとくる話でした。
タロくんもジロくんもとっても幸せですね!自分も自己肯定感をのばせる育児を意識しようと思いました。そしてぽんぽんさんご夫婦の最後のコマでめっっちゃ笑いました。
うちも習い事をさせたいのですが、コロナが気になってなかなか一歩踏み出せずにいます。スイミングやテニス、参考にさせていただきたいと思います。
ponponkosodate
が
しました
タロくんジロくんへのご両親の愛情が感じられました。子供たち気持ちを尊重してくれる、そんな御両親に育ててもらえて、タロくんとジロくんは幸せだと思います。
そして、その愛情に応えて頑張るタロくんとジロくんはスゴイ✨
今後の水泳🏊♂️テニス🎾での活躍が楽しみです😆
ponponkosodate
が
しました
習い事の場所を選ばせてくれるの、本当に最&高の育児ですね!私もピアノ教室、発表会とかあるところがよかったから、ぜひ息子にもそうしてあげたい!
そしてTwitterでもブログでも食ってるぽんさん!笑笑
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
パパママも頑張ってる👍👍
読者の私がなんだかhappyな気分👍👍👍
です🥰
学校のお友達がいない習い事(校区外)も
結構アリですよ!
うちの子の経験談ですが、学校で嫌なことが
あっても、気分を切り替えられたみたいです。
タロくんジロくんの成長がホント楽しみですね!
ponponkosodate
が
しました
私もスイミングしてて、良かったと思いましたよ(*^^*)
小学校に入って水泳の授業が楽しくて楽しくて笑
男性の先生とクロールの競争とかしてました。
スイミングでも自由形は他の子にも負けず1番でした。
遭遇しないのが1番ですが、溺れてる人がいたら助ける気満々です。
ponponkosodate
が
しました