今日からスイミングスクールの話を7回くらいに分けて書いていこうと思います!

6FB9686D-670A-4BA5-8437-4B9EE8A670D3
9268E33A-3446-4306-A03C-6BDAC283BA03
28CAB850-02C0-41BC-A9AF-51AE751F0183
4F328F80-BFF4-4161-91AF-27FC26EA8240
75342B61-32F7-4C31-9180-601B3D1FB29B
0968DE80-1EBD-4441-B51C-6EDDDCE9E72E
67406EA2-F963-4DD9-937F-FA09C60B46C4
43494585-1157-41BA-A39C-58B1188CAE9D
5DB5942F-900B-4761-9FDD-C67AFCE6C59C
E14BDE4C-6CBF-48CC-A0A6-9E8EA7FD3F20

これから習い事をさせようとしている親御さんに大きな声で言いたい。


習い事は徒歩圏内で探すのが一番だよーーーーーーーーーーっ‼︎‼︎



送迎って思った以上に大変でした。
車を運転するのは嫌いではないので、送迎は苦じゃないし
子供たちが頑張っている様子を見るのも好きなので、習い事の間見学室で待っているのも苦じゃない。
何よりも週にたった1回のことだからね!とか子供たちのためだし私が頑張ればいいよ!って

そう思っていたのですがね…そう簡単じゃなかった…笑



しかもタロはあと一つテストに合格するとジロとは別の時間帯になってしまい、
レッスン時間だけでも2人で2時間、送迎や着替えの時間と合わせると家を出てから帰って来るまでに4時間以上かかることに…。

拘束時間が長いということ以上に、小学生になった時に小学校が終わってからスイミングスクールに向かうのじゃ開始時間に間に合わないということに気づきましてね(笑)
物理的に無理!!!と近場のスイミングスクールに切り替えることにしました。

探したのは徒歩圏内、もしくはバス送迎があるところ。


新しくできた施設や全国展開している大きなスポーツクラブもあったのですが、
幼稚園の友達が多く通っていて、これから小学生になっても通いやすい徒歩圏内の近場スイミングスクールに決めました。


今別の習い事でも徒歩圏内で通っているものがあるのですが、タロは自分で行って自分で帰って来てくれていて、もうね、ものっすごい楽で感動しました。笑
ご飯支度…中断しなくていのね…笑
(ジロはまだまだ送迎しています)



前からやっている前々スイミング(仮名)を辞めずに移行期間を設けたのは、
新しいところが合わずに泳ぐこと自体や、水を嫌いになってしまうのを恐れたからです。

せっかく好きになってくれたスイミング。新しいところが合わずに行きたくない!となるのは悲しすぎる。
でもどっちもやっておけば、“嫌なのは泳ぐこと“じゃなくて、“施設が合わない“ってわかるかな、
水泳自体は嫌いにならないかな。と思ったためです。




②に続きます↓




*********************************


タロがスイミングを始めた時の話(当時年中)↓



ジロがスイミングスクールを始めた時の話(当時年少)↓