クリスマスと冬休みで思った以上にブログが書けませんでした!すみません!
クリスマスの話も書きたい‼︎
けど今日はジロのテニスの話の続き(完結)です!
前回の話↓
最初から読むならこちら↓
*********************************
ジロが自ら行きたいと言って始めたテニス。
初回の体験も、2回目も3回目も涙を流しながら練習していました。









うちの子たち、根性だけはあるな!って
親バカ目線で見ていて思います。笑
ジロは何か嫌なことがあったり、挫折を味わうと(いや、挫折を味わいそうになる時点で)途端に全てを投げ出すことが多かったのですが、
テニスの練習メニューで勝てなくても、上手く打てなくても、
食い下がって涙を引っ込めながらやり続けるジロを見ていると
ジロ…おま…いつの間にこんなに成長したの…
ママのめんこちゃんなのに…っ(涙)
ってジロの心の成長に感動しました。
今は大分上手に打ち返せるようになったジロ。
ラケットに当たる、ちゃんとコートに打ち返せる、先生とならラリーが続く
というのが楽しいみたいで、ますますテニス好きになっています!
クリスマスの話も書きたい‼︎
けど今日はジロのテニスの話の続き(完結)です!
前回の話↓
最初から読むならこちら↓
*********************************
ジロが自ら行きたいと言って始めたテニス。
初回の体験も、2回目も3回目も涙を流しながら練習していました。









うちの子たち、根性だけはあるな!って
親バカ目線で見ていて思います。笑
ジロは何か嫌なことがあったり、挫折を味わうと(いや、挫折を味わいそうになる時点で)途端に全てを投げ出すことが多かったのですが、
テニスの練習メニューで勝てなくても、上手く打てなくても、
食い下がって涙を引っ込めながらやり続けるジロを見ていると
ジロ…おま…いつの間にこんなに成長したの…
ママのめんこちゃんなのに…っ(涙)
ってジロの心の成長に感動しました。
今は大分上手に打ち返せるようになったジロ。
ラケットに当たる、ちゃんとコートに打ち返せる、先生とならラリーが続く
というのが楽しいみたいで、ますますテニス好きになっています!
(サトシくんとのラリーだとサトシくんボールが強すぎて打ち返せない。笑)
タロと違って習い事にはあまりやる気を見せないジロでしたが(笑)
ジロにも頑張ってやろうと思える、打ち込めるような習い事ができたことを嬉しく思います。

もしかして陸上の方が向いているのでは…?と母は思うのでした。
そんなわけで、
(なんだかどうまとめたら良いのやらという感じですが、)
ジロのテニスの話はとりあえず完結です‼︎
また何か面白いことがあったらテニスのことを書きたいと思います!
タロのテニスの話もこんなダイジェストじゃなくてそのうち書きますね(多分)
読んでいただきありがとうございました。
*********************************
タロは水恐怖症というか、一時期お風呂に入れないかも…と思うくらい濡れるのを嫌がって大変な時期がありました。そんなタロも今はスイミングが大好きで泳ぐのも得意です!
始めた時の話↓
幼稚園入園前のジロはとにかく人見知り場所見知りで私から離れませんでした。↓
(常にジロについて歩き、一緒に遊ばないといけないのでママ友との会話が全くできない。笑)
公園でママから離れないジロ氏の恋↓
タロと違って習い事にはあまりやる気を見せないジロでしたが(笑)
ジロにも頑張ってやろうと思える、打ち込めるような習い事ができたことを嬉しく思います。

もしかして陸上の方が向いているのでは…?と母は思うのでした。
そんなわけで、
(なんだかどうまとめたら良いのやらという感じですが、)
ジロのテニスの話はとりあえず完結です‼︎
また何か面白いことがあったらテニスのことを書きたいと思います!
タロのテニスの話もこんなダイジェストじゃなくてそのうち書きますね(多分)
読んでいただきありがとうございました。
*********************************
タロは水恐怖症というか、一時期お風呂に入れないかも…と思うくらい濡れるのを嫌がって大変な時期がありました。そんなタロも今はスイミングが大好きで泳ぐのも得意です!
始めた時の話↓
幼稚園入園前のジロはとにかく人見知り場所見知りで私から離れませんでした。↓
(常にジロについて歩き、一緒に遊ばないといけないのでママ友との会話が全くできない。笑)
公園でママから離れないジロ氏の恋↓
コメント
コメント一覧 (2)
がんばれー✊‼️
ponponkosodate
が
しました
うちの子も何かやってみても、上手くできないとやらなくなってしまう所があるので、今後習い事どうしよう?!と思っていたので、凄く希望を持てる記事でした(><)
ジロくんがコーチに違うと言われながらも、何度もトライする姿を心配しながらも見守るのも親としては毎回ドキドキですよね、きっと。。
でも、夢中になれるくらいにテニスがやりたい。という気持ちが勝っているんですね!
今後はどんな風に成長していくのか、ジロくんのペースで頑張れることを応援しています。
うちの子も夢中になれる何かがいつか見つかるといいなと思います(*^.^*)
ponponkosodate
が
しました