




ついこの前過去に書いた話を読み返した時に
「最近痛いの痛いの飛んでけ〜ってやらなくなったな〜」と思って
年中のジロ相手にやってみたらものっすごい塩対応されました(笑)
でも何度もやる内に効いてきてるよね?笑
ほら、ちょっと痛いな〜って意識が別のところに飛んでいったし?笑
そして絆創膏には怪我を治す&痛みを取る効果があると信じて止まないんですよね。笑
絆創膏の消費量がすごいです。笑


めちゃめちゃ棒読みで「治った治った」とか言いながら軽くハグして帰って行きます。笑
これが…小学生か…笑
この話を読み返して、痛いの飛んでけやってみよって思ったのです。↓
そのほか、
痛いの飛んでいかないジロ1歳↓
イヤイヤ期の痛いの飛んでけジロ↓
コメント
コメント一覧 (1)
娘も娘で「わー、ほんまやー!痛くなー…いや、痛いし!」とノリツッコミしてくれます。笑
何気に隣で一緒に踊ってるタロくんが個人的には1番ツボで可愛いです。
絆創膏のパワーは母より強そうですが。
ponponkosodate
が
しました