







え、嘘でしょ…
朝ピカピカにしたよ…
家中掃除機かけてホコリとって水まわり拭いて回って床の拭き掃除してって
したよ!本当に!!!!したのに!!!!!


いや、違う、気遣い、違う。笑
子供たちの靴の中には常に砂が入ってるし
私は裸足生活だしで仕方ないか…
砂かけ婆でもいそうなくらいちょっとしたらすぐザラつく我が家。
(今日も既に2回掃除機かけ終わってるよ!!!!!)
LとかRとかローマ字テキトーに雰囲気で書いているので許して
ここまで酷いのは無くなったけど
ブラーバのちょっと怖い話
2歳差兄弟の育児記録。可愛い我が子に癒されながらもバタバタな毎日を送っています。日々の出来事や過去の記録・悩みなどを綴っています。
コメント
コメント一覧 (9)
子供たちなのかな?
毎日掃除お疲れ様です٩(๑・o・๑)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
そーゆー事は不動産屋が教えとけよ!!と怒鳴り込まれたこともあります💦
ponponkosodate
が
しました
桜島の噴火があって、市内に灰が舞ったことがあったのですが、玄関の隙間から入ってきて、キッチンのフローリングに足跡がつくほど積もっておりました…((( ;゚Д゚)))
今のアパート探す前も、良いアパートあったのですが(間取り的に)、目の前が学校のグラウンド…絶対砂埃が…と諦めました(笑)
ponponkosodate
が
しました
私子供いないですが、掃除機とか2〜3日に1回です、えこれヤバいの?(旋律)
ところでZARAといえばあの有名なお洋服屋さんが真っ先に浮かびますね。因みにあれはスペイン発祥なんですが、スペイン語のzは英語で言うところのthのような発音なんです。ええそうです。彼の本当の名は『ザラ』ではなく『サラ』なんです。気持ちだけでもサラサラして頂けましたでしょうか。(違)
ponponkosodate
が
しました
ponponkosodate
が
しました
うちは、子供らが帰ってきたとき、玄関で直ぐに子供らが履いている靴下の上に新しい靴下を履かせ、そのままお風呂場に直行、お風呂場内で服を脱がせて、そのままお風呂。プリント内に小石挟まってたこともありますからね。。。ティッシュとハンカチ持ちましょう、と言われているけど、ポケットティッシュの中に砂も入るから持たせられなくて。鼻血が多い子なので考えねば。
ponponkosodate
が
しました