




ご無沙汰しております。
小学校の送り迎えや幼稚園の送り迎えや習い事の送り迎えやらで体力がすぐなくなってブログに手をつけられずにいました〜!
小学生になったことがすごく誇らしくて嬉しいらしいタロ。
登校初日から「1人で行く!」「1人で帰ってくる!」と意気込んでいたのですが、
小学校まで少し距離があるのと、歩道がない道が多いのと、途中に大きな交差点(車がビュンビュン)があるので
私の判断で1人でしっかり歩けるな、とわかるまではしばらく学校まで送り迎えをするとタロにも伝えていました。
が、お迎えの時に校門まで来られるのは嫌な様子…笑
もうそんな、恥ずかしいとか思うの⁉︎(その成長がちょっと嬉しい)
と思いましたが、
嫌だっていうなら学校から途中までは自分で帰ってもらい、交差点で待ち合わせをする約束をしました。
しかしお迎えの時間になると大雨&強風!!!!
ちょっと続きます。
(分散登園でタロが学校の日はジロが家にいます。)
続き↓
コメント
コメント一覧 (1)
我が家の長男もタロくんのようでした。
初めて先生無しで下校する日、迎えに行こうか?という私に
「絶対来ないで!ボクは自分の力を試したい!」
と言われました(笑)。
次男もこのタイプ、三男のみ、
「ママ、学校の玄関にいて。。」と甘ったれぷりでしたが、高校生に成長した今、誰よりも母離れが早かったです。
ponponkosodate
が
しました