最初の感染者はタロでした。
いつものように元気に幼稚園から帰ってきた日の夜のことです。
朝方にはもう出るものがないという状態で苦しそうに吐いていたのですが
ついに血のようなものを吐いたので、写真にとって急いで病院へ行きました。
血が出たので焦って調べると、怖い病気ばかりが目に入りすごく心配したのですが
まずウィルス性の胃腸炎で間違いないでしょうとの診断を受けて安心しました。
(胃腸炎は胃腸炎で辛いけれども)
一応嘔吐物の写真も先生に見てもらいましたが、
暗い部屋で撮影したせいであまり鮮明ではなくて(あとで気付いた。汗)
「食べ物の残りにも見えるけど、血かもしれない。血だとしたら吐きすぎて食道が傷付いてしまったのだと思いますが、これも自然に治ります」
とのことでこっちもほっと一安心。
薬は毎度一緒だけど整腸剤と吐きけどめの坐薬のみでした。
病院でも何度も吐いて、ソファーに寝転がらせてもらったりもしたのですが
靴を履かせ忘れたために席がなかったり、「ちょっと立っててくれる?」というシーンで
全く立たせることができず、だいぶ腕が鍛えられました。
(移動は車です)
その後坐薬が効いてきた頃から水を飲みたがり始めたので
少しずつ様子を見ながら飲ませ
吐き始めてから12時間後には吐かなくなり
翌日には元気になりました。
正直タロの発症から日にちが経っていたことや、
タロ自身下痢は全くなく登園許可証ももらっていたので
「念のため今後1カ月はトイレ後の消毒を気をつけていよう〜」
くらいに思って油断していました。
しかし
パパはもう大人なのでね、願いは一つ。
子供にはうつさないでくれ。
これです。(←本気でこう思ってたけど文章にすると酷いな…笑)
正直胃腸炎の時ってしてあげられることないんですよね。
経口補水液は買ってあって渡したし、
吐くのは自分でトイレ行ってできるし、
消毒液も作ってあって渡してあるし(トイレ後に拭き掃除の約束)
子供たちの習い事の前にお粥を作っておいたし(結局食べられなかった)
後は寝てるだけなので、
私なら子供たちのことや家のことを何も言わずに、何も聞かずにやってくれた方が助かるなと思うのですが…構って欲しかったかな…笑
この時点では私とジロが生き残りだったので、うつりたくないという気持ちでいっぱいでした。笑
定期的に生存確認だけはしていましたけどね。
そうやってパパを放置して難を逃れようとしたのですが…
結局うつったや〜つ。
あっ、これ私も胃腸炎だ…!
って思った瞬間 痩せるかも と思った私を殴り倒したいほど
吐くの辛かった…
しかし1日で3kg弱痩せた(毎日どれだけ食べてたんだ)
パパの発症からまた気を付けていたつもりがジロまで発症。
タロの発症から少し日にちが空いたのでタロから移ったというよりは
参観日の翌日にパパが発症しているので参観日で移ったのでは…と…
制作とかがあっていろんなところ触ったしね…そして大した手洗いせずに
おやつ食べちゃったしね…
先生たちも治るのが早い胃腸炎が流行ってるって言ってたしね…
寝具に吐かれていた頃は本当に大変だった…
洗面器に吐いてくれるってだけで100倍ラク。
ジロは私よりも吐き始めも吐き終わりも遅かったのに
食べ始めるのが早かった…
しかも食欲がすごくて、私がゼリー1つを完食できないでいると
「残すならジロが食べてあげようか?」とか言ってくる始末。
恐ろしい…笑
我が家も毎年全員がかかっているわけではないのですが…
毎年幼稚園からは胃腸炎が流行っているというお便りが届くのに
うつる時とうつらない時があるので
その違いってなんだろうな〜とおもいます。
胃腸炎について調べてみたら
血液型に関する遺伝子の状況によってかからない人もいると書かれていたのですが
一生のうちに一度もかからない人もいるのかと思うとなんだか羨ましいですね
タロが年少の頃の胃腸炎一家全滅の危機の話
↓
消毒方法など
↓
コメント
コメント一覧 (32)
ponponkosodate
がしました
おはようございます。
大丈夫ですか!?なわけないか(;゜∇゜)
我が家は私が毎年恒例行事のように胃腸炎になります(T△T)もともと胃腸が弱いので(それでもバリウム怖くて検査はしてない)。
私は結構長かった。息子にだけはうつすまいと必死だったなぁ(^^;。
blog楽しみですがゆっくり休んでください。
ponponkosodate
がしました
お疲れ様です
はじめまして?
子供三人のままです
私自身 胃腸炎はなったことがありません
子供らもです
なにも対策はしてないです
ponponkosodate
がしました
息子は、もう4年生ですが胃腸炎一度もなった事がないです。なので、私も主人もなし。インフルも覚えてないくらい小さい頃に一度だけ。私もその時に軽くうつっただけ。主人は仕事多忙でうつりたくないからと一人ビジネスホテルに泊まってました。
病気は1年に1度体調を崩すか崩さないかくらいの健康体です。かわりにといってはですが、皮膚が弱くてよく皮膚科にはお世話になってます😢
ponponkosodate
がしました
我が家も二人の子供が居ます(姉4歳、弟3歳)
去年うちも家族全員なって大変でした(>_<)
その時は同居の母までなって病院の先生に言われたのは、胃腸炎は肩が触れただけでも移るから仕方ないのよと笑いながら言われたそうで(笑)
熱は無くても解熱鎮痛剤を飲むと良いよってアドバイスを頂いたそうです。
確かに寒気や節々の痛みありますもんね!
お互いに今年こそは貰ってきませんようにと願うばかりです(>_<)
ponponkosodate
がしました
介護福祉士で介護の仕事してます。
職場で蔓延しても自身はかかった事ないです。
職場ではハイター消毒とか手洗いや、汚物処理はいろいろと細かいやり方で徹底してますが実は自宅ではそこまで過敏にしてません。
常識の範囲+αくらいで大丈夫な気がしてます。
インフルエンザもそうですが、毎年必ず掛かる人が居るのと同じで、なりやすい人って居るらしいので、過敏になり過ぎずならなかったらラッキーと思う方が楽だと思います。
ただマスクは必須ですよ!ちゃんと鼻も隠して使ってくださいね。鼻隠さずの人ホントに多いですが、付けてる意味全くないので。
ponponkosodate
がしました
ノロの時なんて、絶対にうつると言われてたのに(その時子供は上手に洗面器に吐けなかったし)
まったくうつらなかった、もしくはうつっても軽傷だった?(なんとなくムカムカするな〜).はあった。
思うに腸の強さが関係してるような??我が家では腸活やってみてます。色々やってみたけど、R1だけは、子供たちが好んで飲むので、やってみてます。胃腸炎辛そうですよね😭
ponponkosodate
がしました
ちょうど昨日、過去の胃腸炎記事を遡り読んでいたところだったのでびっくりしました!
今年はまだかかってないですが、消毒も限界がありますよねぇ、、
ponponkosodate
がしました
その教訓を生かし帰宅→即お風呂直行コースで
去年は胃腸炎から逃げ切りましたw
ponponkosodate
がしました
うちは今シーズン今のところ無事ですが、2年前の長女は一歩歩いては嘔吐をしていたのが私のトラウマです…(その後はそんなひどい嘔吐をすることはないけど)。
義実家は嘔吐も下痢もしたことないって言ってましたが、特に手洗いうがいを徹底している感じもないですよ…?(インフルにはなってました)便秘家系だから?とか言ってましたがどうなんでしょ。便秘のお陰だとしたら羨ましいけど、便秘にはなりたくない…笑
ponponkosodate
がしました
ご苦労さまです。
コメントにも何人かおられますが、我が家も胃腸炎はほとんどないです。娘が園児の頃は毎年冬になると必ず胃腸炎シーズンがやってきて怯えていましたが、何故か1度もかからず。
(ただし、インフルは3年ともかかりましたが…)
私自身は普段は胃が弱めですが、幸いなことに胃腸炎は経験なし。旦那氏も腸弱いですけど、胃腸炎はないですね。
B型は胃腸炎に強いと誰かが言っていたので、我が家はそのおかげと思っていますが、信憑性はありませーん。笑
ponponkosodate
がしました
私は28歳頃から胃が弱くなり、ノロウイルス、胃腸炎、冬になるとなってました😢冬が嫌いになるくらい(笑)
でも、主人がたまたま働いていたお店の商品で、酪酸菌というサプリがあったんです。主人がこれ飲めば落ち着くかもよ?と言い、飲み始めたらその年から一切胃腸炎にならなくなりました。
私は体質的に胃が弱く、胃腸炎になりやすいんだと分かったので、今現在37歳ですが、食事で賄えないかなとおもい、胃に優しい食事をしてここ2年はサプリは飲んでいません。
もし、参考になれば!余計なお世話かもしれませんが💦
どうぞお大事になさってください。これからも応援しています☺️
ponponkosodate
がしました
わかりすぎるーー!
うちも、毎年のように誰かしら胃腸炎になっているのに、なったことない家庭てありますよねーー( ;∀;)ほんと、何が悪いの?て思う(笑)
頑張って必死に感染防いだつもりでも、忘れかけた頃に私も移る…とか…( ;∀;)
正直、インフルより胃腸炎のが辛い…と勝手に思いますよ(; _ ;)/~~
子どもはわりとすぐ回復するけど、私は年々、食欲戻るのが遅くなり、年を感じます(笑)
毎回、かかりつけで点滴されます(  ̄▽ ̄)
そんな我が家は長男がインフルB型真っ最中‼️予防接種したし、B型なのに、高熱出てしんどそうでした(´・ω・`)
インフルにも、お気をつけ下さいね~⤴️
ponponkosodate
がしました
インフルエンザも胃腸炎もかかってないですね〰️ヨーグルトやヤクルトなど免疫力を高めるものを食べたりするぐらい?
でも下の子が弱いのでそのうちかかるかも
ponponkosodate
がしました
いつも楽しく拝見させてもらってます!!
私も2人の男の子のママです(^^)
胃腸炎とかは処理したらほぼうつるって言われてますもんね(>_<)
うちは長男が怖いくらい不死身でもう2年以上風邪ひいてません( ・∇・)たぶんタロくんと同い年になると思います。
次男が胃腸炎なった時、家族全滅しましたが、長男だけうつりませんでした(笑)
次男は定期的に風邪をひきますが、長男にうつった事が1度もないです( ͡° ͜ʖ ͡°)
チュウしたり飲み物共有してもうつりません。
たぶん体質もありますよね。
ただ、長男は小さい頃から毎朝ヨーグルトを食べてます。パンの日だけですが、365日中250日は食べてると思います!あとは、麦茶ぢゃなく緑茶を飲んでます。それとめちゃくちゃ寝ます!夜10時間以上は必ず寝ます。眠りが深いです。
これが元気の源かはわかりませんが、うちの不死身の長男はこんな感じです╰(*´︶`*)╯
ponponkosodate
がしました
過去の胃腸炎も見させて頂きましたが、一家に蔓延するの本当に恐ろしいです。
うちの夫は今ノロにかかっています。
私も気持ち悪い気がしてきていますが、なんとか貰わずに乗り越えたいものです。
ponponkosodate
がしました
我が家も幼稚園の頃は大変でした
洗面器、うちにもあります!!
うちの子どもたちは自家中毒持ちでしたので、、
胃腸炎に限らず熱が出ると嘔吐していたので
『洗面器にスーパーの袋かけて中にはティッシュ』これ必須でした
現在中1と小3です
小学校や中学校で流行るとドキドキです…
今でも熱が出ると一応常備して待機しています
ponponkosodate
がしました
特に何もしてない…と思っていましたが、最近帰宅したらお風呂直行が良いというのを知ってそれかも!と。
習慣的にご飯前にお風呂を済ませています。
大人は出勤前にもシャワーを浴びるのですが、体温が上がるのでそれも免疫的に良いみたいです。
ponponkosodate
がしました
家の中で発症する人としない人でわかれました!
可哀想だったのが吐きはしないタイプの胃腸炎だった5ヶ月の息子です(´д`|||)
熱がでるはピーピーが2週間以上続くはで予防接種、離乳食に影響が…
2番目の娘はしょうじょうなく。
私は気持ち悪いけど吐かないからかかってないのか?って感じでした!
一番うえの娘はなぜか1日だけの下痢。別日にまた、1日だけ吐くと言うなぞのことが起きました( ;∀;)
パパは接してないのに発症してました。
息子と同じように吐かないけど熱と下痢のタイプで大変でした(つд;*)
幼稚園でもらってたのかパパが職場でもらってきてたのか…
胃腸炎の嘔吐がないからまだよかったですが可哀想でした…
ponponkosodate
がしました
年がら年中、手洗いうがい徹底です☺️
ponponkosodate
がしました
僕は近年無かったですが、お腹に負荷がかかるとお腹壊してますが。。。
流行りものの胃腸炎などは、自分も家族もないですね(*_*)
自分はスポーツ、子どもたちは手洗いうがいにスポーツ、妻は強いので日頃から、ですかね(^_^;)
あと、消毒後に換気しないとダメですよ(*_*)
ponponkosodate
がしました
ponponkosodate
がしました
☆肘まで30秒以上手洗い(こすり30秒ではなく30秒以上流水で流すのが正解)
☆ウイルスは乾燥すると舞い上がるので換気!加湿!水回りはもちろん、特に部屋の四角、天井の電気、カーテン、サッシなど、舞ったウイルスが蓄積するので掃除後次亜塩素酸吹き付け..めちゃくちゃ大変泣きそう。ホコリ溜まる場所にウイルスあり。
☆ご飯前のうがい、肘手洗い
☆朝昼晩、定期的に足の裏洗い。足の裏は一番ウイルスくっつけて歩いてる。あとスリッパ毎日交換
☆エアコン、加湿器の消毒。家族が胃腸炎の間は、機械類にウイルスが溜まるから、濡れバスタオル干す加湿の方がいい..ノロにやられたタオルよりは生きてるタオル。できれば新品。
☆冷蔵庫の取手、台所の取手、コンロのノブ消毒。病院の研修で、便座より冷蔵庫の取手の方が菌の数多いと言われた。便座は暖かく乾燥してるから菌が付着しづらい、冷蔵庫は濡れた手で触りやすいくせに、まめに消毒しないからウイルスが残る。確かに電気のスイッチや部屋の扉の取手よりも消毒しないかも。
でも母親はもう100%もらいますよね💦
ponponkosodate
がしました
先輩のお子さんが全然風邪などひかず、何かしているかと聞いたら毎朝ヤクルトを飲んでると…!
それから毎朝かかさず飲ませてます。あと、保育園から帰ってきたら即お風呂です。お風呂でうがいと鼻かみもかかしません!
子供は好き嫌い多く偏食ですが、ヤクルトがだいぶ効いてるのかな?と思っています!
ponponkosodate
がしました
体質は大いに関係あると思いますけど
私は園で誰かが発症したら、それが別のクラスでも、自分は無症状でも‼︎五苓散という漢方薬を飲みます!かなり効果あるので、持病等がなければおすすめです ◡̈
ちなみに、二日酔い、熱中症にも効きます。
保護者の方にもゴリ押ししてます。笑
あとは、換気大事です!
換気、手洗い、うがい、睡眠ですね。
処理にはキッチン泡ハイターがいいですよ!
ponponkosodate
がしました
ponponkosodate
がしました
ponponkosodate
がしました
胃腸炎治ってよかったです!
私の家庭は全員昔から無敵で、胃腸炎は誰も経験なし、インフルは5年に1度誰かかかる程度、風邪は1年に1人の頻度ですが、全く対策しておらず、、、
強いて言うならば田舎育ちなので小さい時から森や川で泥だらけで遊んでいたので免疫がついたのかも?
ponponkosodate
がしました
でも隣で寝てた娘にはうつりませんでした!
旦那はすぐさま避難して無事!
インフルエンザは無縁です😊
我が家の対策は•••特に何もなし!
早寝早起きしてるくらいかな!子供が8時には布団に行くため、大人も寝ます←かなり早い!
でもこのおかげで免疫力が上がってるのかな?
ponponkosodate
がしました
4歳の年少が幼稚園でインフルエンザを貰ってきて、4日後に弟、その次の日に私
上の子が治って登園3日目に嘔吐で呼び出され
その3日後に弟、また次の日に私
夫が仕事を計4日休んでくれてなんとか乗り切りました
その夫はどちらもかからず、狡いけど助かった!という気持ちでした(笑)
夫は手洗いうがい、家の中でもマスク、家中の除菌をしたくらいです
一家全滅は辛いですね
ponponkosodate
がしました