ジロのスイミングの話です。

①はこちら
②はこちら
③はこちら
④はこちら

*********************************

7BDAC758-3855-40A4-9C8B-EB2762D9479C
DDB73DB8-517E-4F5A-8112-229951C10902
4D41A916-EA20-4521-87F5-82E62D13525C
2DF9070F-763E-4FD3-AC59-5B5904731656
D05538A1-A483-4DD6-AF06-6DF62B4E7B6C
8D07CE87-29FE-461E-B67E-95A27370542B
C1138A77-F5D5-4969-B8A8-FE2F07153B23
1499B86A-F130-4CD7-8B7D-651FE299FEE6

タロの時に毎回泣いていた子たちも1ヶ月経つ頃から泣かなくなっていくのを見ていたので、

戻ってくる時は笑ってるしジロも1ヶ月頑張れば泣かなくなるかも。と
淡い期待を寄せていたのですが1ヶ月間(レッスン4回分)、見事に泣き切りました。
(1回目だけ声を上げて泣くことはなかったけど)


82033611-0032-4864-9D8F-2A8D64A6D0E0
195EF7E7-41A2-4846-9AB0-3B3FB1EA6D3C
7AC37CEA-15B8-483E-94C2-7225185CEE79
D11645EF-383E-4548-A531-05F72DA91F25
433687E0-2556-43D1-A69D-DAB7508B3C95

ジロがプールを楽しめるようにとあれやこれやとお風呂でやってみたり、
浮き輪があるから大丈夫、コーチがいるから大丈夫と言葉で説明したり、
いろいろ手を尽くしたつもりですが

ジロは意志が強い!笑

やらないったらやらない!
嫌いったら嫌い!

って感じで、こっちももうそろそろ諦めどきかな〜なんて思い始めました。


あまりにも泣くのでコーチに相談したら「泣いても抱っこして連れてくから大丈夫!いつか慣れる!」と明るく言われました。笑(本当に頼もしい!)
が、ジロ自身の気持ちも考えて、あまりにも嫌がるようならその日は見学室で待機させようと思いました。
(↑入会キャンペーンで入会した人は数ヶ月継続する必要がありすぐには辞められない。笑)


⑥へ続く