









なんと自由な…‼︎
ジロはペラペラ喋るので言い間違いをする単語以外は知っているだろうと思っていたのですが、
しりとりをしてみると単語を間違って覚えているものが結構あるのだと気付きました。
「こーえn」って…笑
何度聞いても口を閉じないで「えn」というので多分「N」のことなのだろうと…笑
ちなみに「こーえn」の最後の文字は「え」になるそうな(ジロが決めた。笑)
めちゃくちゃすぎるけど「そんなふうに聞こえてたんだな」って知るのが面白いです。笑
2歳差兄弟の育児記録。可愛い我が子に癒されながらもバタバタな毎日を送っています。日々の出来事や過去の記録・悩みなどを綴っています。 Amazonアソシエイトプログラム参加者です。
コメント
コメント一覧 (3)
今回の記事はなるほどなぁと思い読ませていただきました。
会話は成り立っても、単語単語は間違ってるケースがあるかもしれませんね!可愛いですけど💓
うちの子はまだ1歳でお喋りはこれからなので、しりとりするのが楽しみになりました(o^^o)
ponponkosodate
が
しました
あ~んかわゆ~💖
我が家もしりとりします~(⌒‐⌒)
ponponkosodate
が
しました
パンダじゃなくてパパ!笑
笹食べてるパパの絵、好きです😊
うちの下の子も喋りは完璧でしたが、
書くと酷い間違いしてました😅
お風呂タイムに色々お話するのって
楽しいですね〜💕
ponponkosodate
が
しました