


スイミングの時子供たちが
「ママは見てるかな?」「今の見てた?」
と言わんばかりに何度もこちらを見てくるので
そのタイミングにちゃんと子供たちの方を見て、
手を振ってあげられるようにしているのですが
これが結構難しい。笑
タロは1番上のクラス、始めたばかりのジロは1番下のクラスで
左右正反対の場所でやっているので、
私は右を見たり左を見たりでまるでテニスの試合を見ている観客状態。笑
なんでこんなに必死になるのかっていうと



私自身が小学生の頃母に見ていてもらいたかったから!!!
もちろん母が兄と私を平等に見てくれているのは分かっていたけど、
顔を上げたタイミングでこっちを見ていないとちょっと残念で
タイミングよく目があって手を振ってくれるとすごく嬉しくて。
だから自分の子供たちにもなんとかタイミングよく目を合わせて手を振ってあげたいと思っているのです。
が

本当に難しい。笑
2人ともスイミングに行ったら、私は見学室で1人優雅にスマホいじったり雑誌読んだり
あわよくば買い物を済ませておくことだってできる〜!
なんて思っていたけど、今のところできそうにありません。笑
☆人気ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックよろしくお願いします^^
↓↓↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (2)
とっても大変ですよねぇ。:+((*´艸`))+:。🌈🍀
あっちみてれば、こっちみてないって言われたり、こっちみてればあっちみてないって言われるし(;´∀`)\
でも、今だけだと思って、頑張ってみてあげてくださいm(_ _*)m。:+((*´艸`))+:。p(^∀^*)q
ponponkosodate
が
しました
見られてると頑張れる子も多いみたいだから、お互いヒラメになって頑張りましょうp(^-^)q
ponponkosodate
が
しました