



チャプチェって年少さんのジロにはまだまだ言いづらかったようで、
チュッパチャとかチュッチュチャとかチュッパとかいろんな言い方して
私に伝えようとしていました。笑
どんな料理かとあれこれ想像したわ。笑
私の時代は春雨料理は春雨サラダくらいでしたけどね〜
今は幼稚園の給食にチャプチェが出ちゃうんですね。
私もチャプチェ大好きだから羨ましい!
お家でも作ってね!と言われましたが
チャプチェって酸っぱかったっけ?ママに同じ味が作れるかな〜と言ったところ

急にパパ出てきた。笑
パパと行く外食で食べようとしているのかな〜。笑
今度韓国料理屋さんに行かなきゃね!
☆人気ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックよろしくお願いします^^
↓↓↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
↓LINEスタンプあります↓



コメント
コメント一覧 (3)
今日のお昼はベビーカー!と報告してきた4歳児。
玄関の見本を見てみたら「ビビンバ」でした。
チャプチェもビビンバもうちら親世代には無いですよね。でも濃い味付けでまとめて野菜が取れるので良いですね。
ponponkosodate
が
しました
私も大好きなので羨ましー♪
ponponkosodate
が
しました
私も春雨サラダ世代なのでなんだこの横文字!って驚きました(笑)
しかもうちの子の献立表...
チャプチェ風サラダ
って...なんて紛らわしい!!
もう春雨サラダでいいじゃないか!!
ponponkosodate
が
しました