4歳から始めたタロのスイミングスクールの話です。

①はこちら
②はこちら

*********************************

顔に水がかかるのは嫌がりつつも、なんとか克服して楽しくスイミングに通うタロ。

CD3857CE-BB67-4CE0-B71A-E33111127069
4FB356DD-252A-46F5-849C-014AF9557456
125BE7AE-0C0A-45DD-94A7-1B8A0612312D
0F869994-212E-4BB1-BA55-4E83479F313F
9632C3F0-4135-4655-9DFB-AD2FE9F446F6
9A19748F-D3A8-4AAE-9024-848FA1260C5C

スイミングスクールの進級テスト、それも超初級の簡単なテストで不合格だったタロ。

少しくらい悔しがるかな〜と思ったのですが、まっっっったく気にする様子がなくて(笑)

テストの意味を理解してないっぽいのもあるけど…


まぁ競争心がないというか、平和主義というか、(こ、向上心がないというか…笑)そういうところがタロの長所でもあるのでまぁいいかな、楽しくスイミングに通えていればそれでいいや!

という結論に至りました。笑


この時タロは年中に上がったばかりの4歳。
1年前の年少の運動会でもかけっこではヘラヘラママを見て笑いながら小走り、ボール入れもヘラヘラ楽しそうにしているだけだったので
タロらしいよな〜なんて思いました。

そもそもスイミング(習い事)に通わせたのが「幼稚園以外でもタロの居場所を作りたい」という目的もあったので、そういう点では楽しく通えていることに意義があるので思惑通り。

このまま楽しく続けていけたらな〜なんて思っていました。


④へ続く



☆人気ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックよろしくお願いします^^
↓↓↓


LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓
5A2B4648-EC12-4981-AA18-80308D796626


*********************************
コメント、メッセージありがとうございます!
いつも楽しく、ありがたく読ませて頂いております。
現在、時間の都合で基本的にコメントやDMへのお返事はしておりません。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


↓LINEスタンプあります↓
39E38D77-F6BC-4ECF-8BBC-99C53F6E2EC4

024A255F-9E77-4F82-BB99-20D91991FF48
IMG_6005