




メニューを見たいのかな?と思ってよけたのですが、
ご婦人はメニューを見るよりも体がこちら側に向いていて
にこにこしながら近づいてくるので
多分小さい子が好きで、小さい子が喋るのを聞きたいのかな?と…笑
話しかけてくる人も多いですが、
話しかけられると人見知りの激しいジロは黙ってしまうので、
話しているのを聞きたいなら話しかけずに近くにいるのが1番。
ご婦人、よく分かってる…笑
☆人気ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックよろしくお願いします^^
↓↓↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
↓LINEスタンプあります↓

にこにこしながら近づいてくるので
多分小さい子が好きで、小さい子が喋るのを聞きたいのかな?と…笑
話しかけてくる人も多いですが、
話しかけられると人見知りの激しいジロは黙ってしまうので、
話しているのを聞きたいなら話しかけずに近くにいるのが1番。
ご婦人、よく分かってる…笑
小さい子の喋り方って本当可愛いですよね〜。
私もジロより小さい子に会うと
喋り方が可愛すぎて、滑舌の悪さや1つ1つのたどたどしさに
「可愛い〜」と声が出るほどなので(笑)
聴きたくなる気持ちがめちゃくちゃ分かる。笑
私もきっとおばあちゃんになったら
小さい子のお喋りを聞くためだけに近づいていきそうなきがします。笑
いや、絶対近く。(確信)
☆人気ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックよろしくお願いします^^
↓↓↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
↓LINEスタンプあります↓

コメント
コメント一覧 (2)
先日生後1か月の子供を抱っこしてたら、
近くにいたご婦人が
「赤ちゃん可愛い。でも、このご時世 話しかけたら悪いもんね〜」
って少し離れた所で仰ってました。
気にして頂き、子供を褒めて頂き、ありがとうございます☆って会釈しました。