現在3歳3ヶ月のジロ
どこへ言っても「おしゃべり」とか「口から生まれた」とか言われるほど喋るのですが

1歳のときからずっと言い間違いが直りませんでした。笑
何度言わせてもアパカー。
ぱ・と・かー
とゆっくり教えても
あ・ぱ・かー!
と返してくる(笑)
それがこの1週間ほど「パトカー」と言うようになってしまい
ええ〜!もう「アパカー」は聞けないのか〜!!!
とちょっと寂しい気持ちになっています。笑
あと残るは

ばんがる!笑
この「ばんがる」もそのうち聞けなくなるのだな〜と思うとなんだか寂しくて勿体無くて
最近は言い間違いを正す気すらなくなっています(笑)
でもタロが正すのできっとそろそろ「ばんがる」ともお別れだな…( ; ; )
(描く時間が取れず2コマですみません!)
☆人気ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックよろしくお願いします^^
↓↓↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
↓LINEスタンプあります↓

どこへ言っても「おしゃべり」とか「口から生まれた」とか言われるほど喋るのですが

1歳のときからずっと言い間違いが直りませんでした。笑
何度言わせてもアパカー。
ぱ・と・かー
とゆっくり教えても
あ・ぱ・かー!
と返してくる(笑)
それがこの1週間ほど「パトカー」と言うようになってしまい
ええ〜!もう「アパカー」は聞けないのか〜!!!
とちょっと寂しい気持ちになっています。笑
あと残るは

ばんがる!笑
この「ばんがる」もそのうち聞けなくなるのだな〜と思うとなんだか寂しくて勿体無くて
最近は言い間違いを正す気すらなくなっています(笑)
でもタロが正すのできっとそろそろ「ばんがる」ともお別れだな…( ; ; )
(描く時間が取れず2コマですみません!)
☆人気ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックよろしくお願いします^^
↓↓↓
LINEでの読者登録はこちら!
↓↓↓

*********************************
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
↓LINEスタンプあります↓

コメント
コメント一覧 (10)
思わずコメントさせてもらいました。
うちの2歳もこの夏とうころもし→とうもろこしに直ってしまい涙しました...笑
あとはおすばな(お砂場)とじゃまいも(じゃがいも)を死守しています。。
私はいつか直ってしまうと思うと全く直す気にならずそのままにしています...言い間違い本当にかわいいですよね。
ジロくんかわいい♡
子どもの言い間違い本当可愛いですよね!
うちの長男2歳4ヶ月はパトカーはタポカーです♡
いつまでタポカー聞けるかなー(*´ω`*)
成長は嬉しいけどちょっぴり寂しくもありますよね(´-_-。`)
うちの娘2歳も言い間違いが多くかわいいです。
コップ→ポック と、なんとも器用に言い間違いしてましたが、
先日コップと正しく言えるようになってしまって嬉しい悲しいですよね。
ジロくんのいい間違いかわいいですね(*^^*)
いい間違いって今しかないと思うと直さなきゃとは思いつつもそのままにしてしまいますよね。
我が家の次女(1歳10ヵ月)は、乾杯のことを「ぱんか~い」と言っています。牛乳の入ったコップを持ってぱんか~いは本当にかわいいです。動画に残せたらいいのですが、なかなかタイミングよくいかないですよね(笑)
これからもタロくんジロくんのお話たのしみにしています!北海道の旅も自分が行った気分になれて楽しかったです☺️
がんばれーだよって教えたけどしばらくばんがれでしたね!
家の子も、保育園入った頃運動会でばんかれ~!を連発してました!母は、ずっこけてました。
うちの三女(2歳)は抱っこしてほしいときは『だいちゅき(大好き)ください』って言います(笑)抱っこして「大好きー♪」って言っていたら三女の中で「抱っこ=大好き」になっていました(笑)旦那が「抱っこ」って正そうとしたら長男が「そのままでいいやん」って。きっと『だいちゅきください』っていう妹が可愛いんでしょうね(*´∀`)
うちの四歳は、ポップコーン→ポックポーンです。
可愛いので親は楽しんでるのですが、真面目な上の子が訂正してます(笑)
そんな上の子だって、テレビ→テベリとか、おくすり→おつくり とか言ってたのに覚えてないみたいです。
子供の言い間違い可愛いですよね。
娘も、ヘルメットをヘメルットと言ってます。
注意しても、直らない時やにたっと笑う時があるのでわざと言ってる時もあるんだなぁと思ってます。
バンザイ!が「じゃんばい!」になったり
OK Googleが「OKぐるぐる!」だったり(笑)
あえてややこしい単語を言わせようとしてしまいます(笑)