
実は誕生日は先月だったのですが(笑)
2人ともひとつ大きくなりました!
そして昨日、以前よりタロがやりたいと言っていたボルダリングに連れて行きました。


だれかに教えてもらったわけでもないのに、ちゃんとホールドを選んで上手に登れるものなんだな〜と感心しました。
ジロは怖がりなのでやりたがらないだろうと思っていたのですが、
予想に反して「やりたい!」と言いだしたのでやらせてみることに。

何度か支えて練習させると自力で登れるように。
(常に大人が後ろについて落ちないように構えていました)
ジロに体重を支えられるほどの筋肉や握力があったとは…!
2人ともみっちり2時間登ったり降りたりを繰り返して思い切り遊びました。
子供の体力ってすごい〜
帰ってからも何度も「また行きたい!」「やりたい!」と言うので、本格的に通わせようか悩んでいます^^


*********************************
いつもありがとうございます。ランキングクリックやコメントとても嬉しいです!更新の励みになっています(^^)
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
コメントへのお返事が遅くなっております。申し訳ございません!今しばらくお待ちください〜!
↓LINEスタンプあります↓

コメント
コメント一覧 (5)
2人ともおめでとうございます!
(*・ω・ノノ゙☆パチパチ
ひとつ、またひとつ、大きくなっていくんだね(∩´∀`∩)💕
みんな1日1日が楽しく過ごせますように🎶
まだ小さいのに出来るんなんて感動した\(^-^)/
ちょっと早いけど将来立派な体操選手か スポーツ選手になれるかもですね🎵
子供にとって、なにか一つでも、自他共に分かりやすい得意事があるのは、 自信に繋がります。好きでしかも難しいことをすることで身につく、「どうすればうまくできるか?」を自力で考え試す能力は、生活や学校など全てに良い影響を与えます。(学びの根幹と言っても過言ではないです)
熱中できそうな物事に出会う機会は、一生にそう何度もあることではないので、通わせた方が良いのではないかな、と思います。
ボルダリング、凄い!運動神経いいんだねー😍うちの子運動音痴だから、羨ましい!!(笑)