KADOKAWAさんより
野原広子さん著・『離婚してもいいですか?翔子の場合』
をいただいたので、読ませて頂きました!

Amazonさんでの紹介文
*********************************
幼い頃から控えめなあまり、自分に自信を持てないでいる主婦、翔子。
いつのまにか、夫の顔色を伺いながら
生活するようになってしまった…。
離婚したいと思わない日は一日としてないけれど
貯金も仕事もない身で
2人の子どもを育てる自信はなく、
ぼんやりとした日々をすごすばかり。
そんなある日、現状を招いたのは
幼いころの自分に原因があるのがわかり、
少しずつ、前を向いて
歩き出せるようになるのだが…?
*********************************
離婚をテーマにしているコミックエッセイ。
夫がいて、2人の子供がいる専業主婦の主人公・翔子。
家事と子育てで忙しい毎日を送っているのですが、その頑張りが夫に認められない。
読んでいて胸がキュッとなる部分がたくさんありました。
我が家でもあったモヤモヤのやりとりが描かれていたり

夫側の視点から見た、妻へのモヤモヤにドキッとしたり

離婚を考えて前に踏み出す翔子の頑張りや成長は、本に向かって「がんばれ がんばれ」と応援したくなるほど。
家事・育児の大変さを知っている今だからこそ翔子の気持ちが痛いほどに伝わってきて、この後どうなるのか、どう展開していくのかが気になり、一気に読んでしまいました!
離婚がテーマの作品なので夫婦間の話が主だと思って読んでいたのですが、親子関係の話に入った時についに涙腺崩壊!

ベッドの中で泣きながら読みました。笑
そして今回単行本に書き下ろしされた、翔子の娘の視点から見た“親の離婚問題”の話でまたまた涙腺崩壊。。。。

私の両親も私が小学生の時に離婚しているので、翔子の娘の気持ちがすごくわかりました…涙
夫婦・子供・親
家族とは。夫婦円満とは。。
いろんなことを考えさせられる内容になっていると思います。
離婚を考えている人にも、そうでない人にもオススメしたいです。



*********************************
いつもありがとうございます。ランキングクリックやコメントとても嬉しいです!更新の励みになっています(^^)
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
コメントへのお返事が遅れております!申し訳ございません。時間が取れ次第順にお返事させて頂きます^^
↓LINEスタンプあります↓

野原広子さん著・『離婚してもいいですか?翔子の場合』
をいただいたので、読ませて頂きました!

Amazonさんでの紹介文
*********************************
幼い頃から控えめなあまり、自分に自信を持てないでいる主婦、翔子。
いつのまにか、夫の顔色を伺いながら
生活するようになってしまった…。
離婚したいと思わない日は一日としてないけれど
貯金も仕事もない身で
2人の子どもを育てる自信はなく、
ぼんやりとした日々をすごすばかり。
そんなある日、現状を招いたのは
幼いころの自分に原因があるのがわかり、
少しずつ、前を向いて
歩き出せるようになるのだが…?
*********************************
離婚をテーマにしているコミックエッセイ。
夫がいて、2人の子供がいる専業主婦の主人公・翔子。
家事と子育てで忙しい毎日を送っているのですが、その頑張りが夫に認められない。
読んでいて胸がキュッとなる部分がたくさんありました。
我が家でもあったモヤモヤのやりとりが描かれていたり

夫側の視点から見た、妻へのモヤモヤにドキッとしたり

離婚を考えて前に踏み出す翔子の頑張りや成長は、本に向かって「がんばれ がんばれ」と応援したくなるほど。
家事・育児の大変さを知っている今だからこそ翔子の気持ちが痛いほどに伝わってきて、この後どうなるのか、どう展開していくのかが気になり、一気に読んでしまいました!
離婚がテーマの作品なので夫婦間の話が主だと思って読んでいたのですが、親子関係の話に入った時についに涙腺崩壊!

ベッドの中で泣きながら読みました。笑
そして今回単行本に書き下ろしされた、翔子の娘の視点から見た“親の離婚問題”の話でまたまた涙腺崩壊。。。。

私の両親も私が小学生の時に離婚しているので、翔子の娘の気持ちがすごくわかりました…涙
夫婦・子供・親
家族とは。夫婦円満とは。。
いろんなことを考えさせられる内容になっていると思います。
離婚を考えている人にも、そうでない人にもオススメしたいです。


*********************************
いつもありがとうございます。ランキングクリックやコメントとても嬉しいです!更新の励みになっています(^^)
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
コメントへのお返事が遅れております!申し訳ございません。時間が取れ次第順にお返事させて頂きます^^
↓LINEスタンプあります↓

コメント
コメント一覧 (1)
タロちゃんじろちゃん可愛いです(^ω^)
わたしはいま妊娠中で産休に入りスマホを毎日いじり倒してます笑
そのときにこちらの離婚してもいいですか?をネットで見かけました。内容が途中までみれました。
わたしはまだ結婚して半年、子育ても未知の世界…。
それでも胸を締め付けられる内容でした。
●ぽんぽん●
胸を締め付けられる内容ですよね( ; ; )夫がこんな態度取ったら、私も離婚を考えてしまうかも…と思うシーンが沢山あって辛くなりました。産休中ということは出産までもう少しなんですね!赤ちゃんに会えるのが楽しみですね!!^^