少し前の話に遡るのですが、転勤の話をしていこうと思います!
*********************************








単身赴任になると決まった時、いの一番に頭に浮かんだのが晩御飯のことでした(笑)
単身赴任と言ってもたったの1ヶ月で、少し長めの出張のようなもの。
だから多分特に困ることがないかな〜なんて…笑
最近は本当に子供たちも手がかからなくなってきたので、
普段からほぼ1人で家事育児をしていても困ることも行き詰まることもなく、
土日に1人で子供たちを見ていても全く苦にならないので余計に。。。笑
いざという時は頼りにしていますが(夜間救急とか私がダウンした時とか…)滅多にないことですしね^^;
私はこんな感じでパパの不在を少し喜んだわけですが、子供たちの反応は…
ちょっと続きます。



*********************************
いつもありがとうございます。ランキングクリックやコメントとても嬉しいです!更新の励みになっています(^^)
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
ちょっとばたついているのでお返事はゆっくり返させていただきます〜!コメント嬉しいです!元気になります!いつもありがとうございます!^^
↓LINEスタンプあります↓

*********************************








単身赴任になると決まった時、いの一番に頭に浮かんだのが晩御飯のことでした(笑)
単身赴任と言ってもたったの1ヶ月で、少し長めの出張のようなもの。
だから多分特に困ることがないかな〜なんて…笑
最近は本当に子供たちも手がかからなくなってきたので、
普段からほぼ1人で家事育児をしていても困ることも行き詰まることもなく、
土日に1人で子供たちを見ていても全く苦にならないので余計に。。。笑
いざという時は頼りにしていますが(夜間救急とか私がダウンした時とか…)滅多にないことですしね^^;
私はこんな感じでパパの不在を少し喜んだわけですが、子供たちの反応は…
ちょっと続きます。


*********************************
いつもありがとうございます。ランキングクリックやコメントとても嬉しいです!更新の励みになっています(^^)
コメントへのお返事は、2017年10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
ちょっとばたついているのでお返事はゆっくり返させていただきます〜!コメント嬉しいです!元気になります!いつもありがとうございます!^^
↓LINEスタンプあります↓

コメント
コメント一覧 (10)
うちも転勤族なうえに旦那の長期出張も多いです。
ちなみに昨日転勤先の物件を決めてきました(笑)
今回子供(1人)もつれて一泊して転勤先まで行き、物件を内覧して決めましたが、ぽんぽんさんは実際に物件を見に行く派ですか?
子供を連れて遠方の物件を見に行くのは大変と思いますが、他の方は一般的にどうされてるのかな~と思い今後の参考に質問させていただきました(*^^*)
●ぽんぽん●
時間があれば内覧したいです!うちは母も義理両親も転勤族なのですが、みんな事前に目星をつけて、一度現地に見に行ってから契約すると言っていました。が、今回はもう急だったし時間もなく、いい物件を見つけたら早い者勝ちということもあって写真と間取りだけで即決しました^^;
うちも出張が多い夫なので、しばらく出張がないとしっかりした朝食夕食+お弁当もあって、ちょっと疲れてしまったり。。。
そのあとの出張は、だらーーーーけます(笑)
夕飯の支度が数分で終われる…片付けも少ない…洗濯物も少ない…
こどもたちを早く寝かせて、早く自分一人の時間を…!と思っちゃいます。
…まぁ、こんなことは胸の内に秘めておくだけにしといてます(笑)
●ぽんぽん●
洗濯物も少なくなりますよね〜!パパのシャツやパジャマ、タオルが結構大物だったので、子供たちと私の分だけだと本当に軽いです(笑)1人の時間に映画三昧していました!^^
ぽんぽんさんのブログに元気をもらっています!
いつもタロジロ君が可愛すぎて鼻血出してるぽんぽんさんにすごい共感してます。私はそれに加えて息子の頭突きによる鼻血もままあります(笑)
関東にお引っ越しされたのですね。
どこかですれ違う坊やがもしかしたらタロ君かも?ジロ君かも?勝手に楽しみにしています(^^)
落ち着いた頃に疲れが出やすいですし体調に気をつけてくださいね。
●ぽんぽん●
まさに今体調を崩しているところです(笑)でも3月に入ってから暖かくなるようなので、今から楽しみです^^ 頭突きによる鼻血!わかります〜!寝ていて油断している時に鼻が折れたんじゃないかってくらいのアタックされると効きますよね〜ヽ(;▽;)ノ笑
でも、夕飯考えるのって大変ですよねぇ。
少しの間羽伸ばせたならOKですねw
●ぽんぽん●
少しの間だから悪い顔して楽しめるんですよね!^^ これが、これからずっと単身赴任ですってなったら不安で仕方なかったと思います^^;
いやはや、バタバタと大変でしたね~。
しかも北海道からですと、距離も遠いですもんねぇ。
環境も随分違うので、
旦那様、ぽんさん、タロくん、ジロくん、
どうかお疲れの出ませんように。
ともあれ、本州へようこそ!笑
●ぽんぽん●
雪がないという環境に大興奮しました(笑)今から夏が怖いですが、はじめての夏バテも体験することになるのかな…^^; 少しずつ環境に慣れていきたいと思います!^^
とってもよくわかります。
旦那がいない夜はレトルトカレーにしちゃったりします。笑
そして、なんとお引越しされたんですね!
偶然にも、私も昨年秋に北海道から関東へ、夫の転勤で引っ越しました(^^)
初めての道外、雪が無いって最高!
でも、未知の生物ゴ◯ブリに怯えていますw
今後のブログも楽しみにしています♡
●ぽんぽん●
レトルトカレーうちもよくやります(笑)ボンカレーなんて箱ごとちんできちゃうから重宝しています^^!秋からの引越しでまだゴキ見てないんですね!夏が恐ろしいですよね(笑)セミとか苦手なので絶対ゴキ見たら発狂しそうです(笑)
うちの旦那も最近泊まりの仕事が多くて、晩御飯の手抜き具合ったらもう…!w
でも、末っ子はパパ大好きなせいか、1日顔を見ないだけで翌日会えた時の照れ型・懐き方がすごいです。
「このおじさん誰?」にならないだけ良かったですが(^^;
●ぽんぽん●
このおじさん誰?になったらパパショックでしょうね〜笑!うちはジロが人見知りマックスの時パパに対してそんな感じでした(笑)副菜とかサラダとか、作ってもどうせ子供たち食べないし…とか思うと作る気にもならず、生野菜はトマトときゅうりしか出さなかったかもしれません(笑)
ようこそ関東へ♡
ジロくん、初恋みなみちゃんとの別れ…
タロくん、新しい幼稚園での生活はどうですか?
慣れない生活で大変かと思いますが、体調崩されないよう、ご自愛くださいね^^
●ぽんぽん●
転園の話、少しずつ書いていきますね!(^^)そう!みなみちゃん!よく覚えていましたね(笑)その辺の話も書こうと思っていますので見て頂けると嬉しいです^^
やっぱ寂しいとかなのかな?って思ったら
晩御飯手抜きできるで笑っちゃいました(笑)
うちは毎日お弁当も作っているので、色々と不安は
ありますが1ヶ月弁当作らなくていいとおもったら笑みがこぼれますねf(^_^)
毎日弁当に夜ご飯に…と、メニュー考えるだけで頭痛くなります…
●ぽんぽん●
おおおご主人のお弁当も作っているんですね!それは1ヶ月お弁当も晩御飯もなし!となったらにやにやしちゃいますよね(笑)お弁当は彩りも考えないといけないし、結構大変ですよね^^; 本当メニューを考えるだけでため息出ますよね〜泣