





買うだけ買って、使われない子供枕。
そして私は枕を失い、首凝りが悪化。笑
ダブルベッドなので、もっと端まで広さがあるのに二人とも寄ってきます( ;∀;)
私は手が子供達に当たらないようにといつも胸の前でクロス。
枕に挟まれて細〜くなりながら寝ています。
どっちか私と一緒に使って欲しいなぁ〜笑


*********************************
いつもありがとうございます。ランキングクリックやコメントとても嬉しいです!更新の励みになっています(^^)
コメントへのお返事は、10月10日分よりいただいたコメントの下に書くようにしましたので、各記事のコメント欄を見ていただければと思います^^
↓LINEスタンプあります↓

コメント
コメント一覧 (13)
うちはもう細長いクッションを枕替わりにしてます。やっぱり自分も枕欲しいし!肩こるし!首痛くなるのでどうにかして枕を確保するために知恵を絞ってます^^;
ぽんぽんさんも良いアイデアが浮かびますよーに〜(*^^*)
●ぽんぽん●
細長いクッション!使えそうな厚みのものがあるか探してみます〜!それだと全員で同じまくらに頭を乗せられるしいいですね!^^
枕、長いタイプはいかがですか?♫
私も息子に枕を取られ(笑)、長いタイプの枕を購入検討中です(^^)
●ぽんぽん●
長いタイプの枕があるのを知らなかったので私も探してみます!海外メーカーとかの方が見つかりやすそうかな?IKEAとかコストコとか…子供に枕を取られるってみんなあるあるなんですね!
私も、親1人子2人で添い寝をしていまして、枕問題にぶち当たりました。
その時は、抱き枕のような長い枕を3人で共有してました!
●ぽんぽん●
そうか!抱き枕という手もありましたね!妊娠中の寝づらさで購入した抱き枕があるのですがちょっと厚みがあって首が痛くなるので薄いタイプのものを探してみます!^^
でも根気強く毎晩、アンパンマン枕を勧める。→拒否られる。を繰り返してたらそのうち自分のだ。と意識を持ってくれたのか今ではアンパンマン枕使ってくれてます。
ま、深夜は今も進撃されてますけどね(笑)
それよりダブルベッドで寝れてるのが尊敬です!
うちはもうすぐ6歳の娘と2歳の息子と夏まではダブルベッドで寝てましたが狭過ぎ&子供の寝相が悪すぎて顔面に頭が降ってくるので耐えかねてシングルを2組ひいて床で寝てます。横に使ったら広いですよ!
未だに息子の裏拳や頭が降ってくることもありますが(笑)ベッドの時より断然マシになりました。
●ぽんぽん●
私もその「これが自分の枕だよ!」って勧め続ける作戦やってみます!!!子供用の薄っぺらいまくらで寝てくれた方が安心なので自分の枕で寝て欲しい〜!ダブルベッド狭くなってきましたね(笑)タロもジロもそれほど寝相が悪くないのでまだいけますが、そのうち布団で寝ることになると思います^^;
さながら浅田真央ちゃんのようなスピンポーズ…!
●ぽんぽん●
たしかに真央ちゃん!!!笑 大人の手・腕って結構重たいから子供に乗せないようにと毎日スピンポーズ決めてます(笑)
我が家も子どもたちの攻めに苦しむ日々です(笑)
上の子が5才男児と下が4ヶ月女児。
夜間の授乳に備え、狭い和室に布団を敷き詰めて寝ているのですが、二人とも私に寄ってきます…
家自体が暖かいのもあり、未だに夏布団で汗かいて目が覚める日々……
パパは別室で、広々ベッドを独り占め。
…くっそぅ。
贅沢すぎる悩みですよね(^^;
●ぽんぽん●
パパは別室で広々ベッドを独り占め…くっそぅ。のくだり、すごく良くわかります(笑)休日くらい子供と寝るの代わってくれないかな〜なんて思うこともありますが、子供たちがパパを嫌がるようになってしまって(笑)ずっとママと一緒に寝るなんてことないと思うので、今のうちと思って頑張りましょう…笑
ウチの子供も8ヶ月になり寝相も悪いのでベビーベッドにあたりまくりでそろそろ一緒に寝ようかなとおもっているのですがお子様たちの掛け布団はどうしてますか?
みんなで1枚ですか?
それとうちの子は寝相が悪く夜中に布団から出てしまっているのですがたろくん、じろくんは赤ちゃんの時から寝相よかったですか?
●ぽんぽん●
うちはダブルサイズの掛け布団を横にして使っています。私は足が出てしまいますが、両隣の子供たちに布団が掛からないなんてことがないので^^;笑 私の場合別布団にすると子供が布団を蹴飛ばしても気付かないことがあるので、敢えて同じ布団です!タロもジロも赤ちゃんの時からすごく寝相が悪かったですよ〜!2人とも2歳過ぎてまともになりましたが^^; 8ヶ月頃は布団から這ってでたり、足で蹴飛ばしたりで元に戻すのに大変だった記憶が・・・笑
枕、うちも毎夜奪われるので、自分に新しいのを買い(←ここポイント)、使ってたやつを子どもたちにあげました!うちはダブルとシングルを部屋に敷き詰めているので、枕が並びまくってますが(^^;
枕問題はあるあるだったんですねー。皆さんのおっしゃる長い枕も気になる…
●ぽんぽん●
新しいのを自分に!わかります(笑)私も買い足した方の新しいふわふわの枕を使おうと思っていました。使えてないけど(笑)枕問題がこんなにあるあるだったとは思わなかったです!
子どもの好きなキャラクターの枕を与えればそっちで寝るかな?って思ったんですが、やっぱり大人用のあの高い感じとママの匂い(たぶん加齢臭)がいいんでしょうね(*゚▽゚*)
パパの枕はくさ〜いって寝たがらないですww
●ぽんぽん●
わかります!多分ママの匂いが良いんですよね!新しい枕と古い枕、どっちに誰が寝るのかで揉めましたもん(笑)そうそう、多分加齢臭…笑
なんで私の枕を使いたがるんだ??・・・と思っていたら、そういうものなんですね(;´∀`)
うちは大人用枕を二つくっ付けて並べて、枕と枕の隙間に子供が寝るようにしています♪
大人用の枕を使っていたら首の骨が曲がっちゃいそうな気がして・・・苦肉の策です(^^;;
子供がまだ一人だから出来ることかもですね。
●ぽんぽん●
わかります。大人用の枕って子供にとっては高さがあるので首が心配ですよね。泣 うちも夫と2人で挟むように寝ていたらそうしていたな…^^; 私自身が姿勢のせいか頭の形のせいか、すごく薄っぺらい枕を好んで使うので、大人用にしては高さがなく、子供たちも肩から枕に乗っかっているので首は大丈夫かな〜…と思って見ていますが。。。やっぱり子供用の枕を勧め続けて使ってくれるよう頑張ろうと思います!
後天性発達障害、重度摂食障害、トランスジェンダーを持ち合わせる、戸籍上は女性で、なおかつ24歳上の旦那様とまったり生きているアラフォーです。
(説明書が長いですが、ご容赦くださいませ。)
タロくんジロくんの可愛さに、旦那様共々にやられまくっています💖💖💖
何分、夫婦互いに子どもができない故に…………(笑)😁。
今回の記事を拝見しまして、NITORIの抱き枕を、長枕として、使用するのが良いのではないか?と、旦那様と話しまして。
ニトリなら、ある程度の枕の固さも選べますし、近い将来にタロくんジロくんが、それぞれ抱き枕にしても良いのでは?と、感じます。
別売りですが、カバーもありますし、洗濯するのを考えても、かなりコスパはいいと思うので、ちょっとだけど、オススメしておきますねと
これからの、タロくんジロくんの成長と、ぽんぽんさんを、全力で応援していますね♥
●ぽんぽん●
いつも読んでいただきありがとうございます!!!^^ ニトリの抱き枕ですね!北海道民御用達のニトリならよく行くので(笑)今度見てきたいと思います^^ 抱き枕を長枕として使う案、この記事を書いてコメントいただくまで気付きませんでした。こういうアドバイスや提案をいただくと、ブログをやっていてよかったな〜と本当に思います!^^
枕問題ですよね!
うちも旦那と4人並んで寝てるんですが、何故か私のところで二人とも寝るんですよ。しかも、枕取られる!
新しく大人用枕を買おうか悩んでいたので、すごく参考になりました。
共感しすぎて笑いが止まらなかったです 笑
●ぽんぽん●
なぜかママの枕で寝ますよね〜!笑 可愛いんですけど、肩凝りますよね(笑)双子ちゃん育児大変だと思いますが、憧れる〜!(^o^)