



このあと手を繋いで子供部屋に消えて行きました////
ジロのムツゴロウ化…喜ぶタロ…
た、たまらん…(鼻血)


*********************************
いつもありがとうございます。ランキングクリックやコメントとても嬉しいです!更新の励みになっています(^^)
コメントへのお返事です!
・イメトモさん
→不十分な説明とジェスチャーで一生懸命伝えようとしている姿はたまりません(*´∀`*)
・せるっちさん
→本当気がつくと綺麗な発音になっていますよね〜!タロはきちんと発音できて会話もできるので面白いです^^
・なちゅらさん
→ストーメンならもう正解ですよね!みそソーメンは…それっぽく言えば伝わらなくもないかも…(無理か)笑
・まなかさん
→日本語でも何度も聞き返してやっと分かる事がいっぱいあります(笑)ばんがれ言ってたんですね〜!なんどゆっくり言って聞かせても口がもつれて「が」と「ば」が逆になってしまいます(笑)
・カオサンさん
→幼稚英語教育に求めているのは発音とリスニング力なのでそれだけはできるようになって欲しいなぁと願います(^人^)
・ゆうてんさん
→初コメントありがとうございます(*^▽^*)なにが言いたかったのかわかってスッキリ!というよりも、よく分からないことを言いながらよく分からない動きを自信満々にしている姿が可愛くて書き残しました(笑)これからもよろしくお願いします!(*^^*)
↓LINEスタンプあります↓

コメント
コメント一覧 (2)
これを読む前にLINEニュースでとても悲しい記事(ベッドガードで乳児死亡という記事でした…)を読んで気持ちがとても辛くなっていたので、タロ君ジロ君のピュアさになんだか救われました😌
あまりにジロちゃんが可愛くて初コメントです。
うちは3歳2ヶ月、1歳4ヶ月の、ほぼ二歳差兄弟です。上の子はおっとりタイプで、タロちゃんと似てる部分も多いのですが、最近下の子に手を出すことが時々。。。たいてい、上の子が使ってるおもちゃに手を伸ばしたり、下がちょっかいを出してきたときに押したり叩いたりしてきます(+_+)
タロジロちゃんみたいに、仲良く遊んでくれる時が来るのかしら?そんな時、ありませんでしたか??