あんぱんまーん! 2016/08/19 いつもありがとうございます!本日はアンパンマン好きなジロのお話です***バイキンマンだけダミ声アンパンマンのキャラクターは全部アンパンマンで統一して言うよ!笑***お盆明けだった今週もタロは元気に楽しく療育へ行けました!お弁当も残さず食べてきます(*^^*)朝は玄関前で「せんせーまーだかなー?♪」と言いながら待っています。ホッとしました。ご心配おかけいたしました(>_<)ラインスタンプ作りました完全に私がパパへ使う為の業務連絡用 twitterあります→@ponponkosodate Instagramあります→ponponkosodate 「ジロ 1歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 1. 梅子☆ 2016/08/19 10:23 1無題わかります! うちもちょっと前までそうでした! 最近はバイキンマンのことを、バイバイバイと言ってます(笑) ちなみに1才8ヶ月です。梅子☆2016-08-19 10:23:37返信する 2. ふなこ 2016/08/19 10:47 2だみ声(笑)ダミ声でアンパンマン…(笑)かわいすぎます! 違いがわかってるんですねー(*^^*) ふなこ2016-08-19 10:47:09返信する 3. まちゃーこ 2016/08/19 12:26 3無題うちの子と一緒で笑ってしまいました!笑 まさか声色で変えるとは 思いませんでした(*^^*)笑まちゃーこ2016-08-19 12:26:47返信する 4. みどり 2016/08/19 13:50 4無題かぁわいいですね~♪ ダミ声でバイキンマンを区別するのね~ww 娘が昔、「みかん」を覚えてオレンジ色の物を全部みかんと言うてたのを思い出しました♪みどり2016-08-19 13:50:19返信する 5. 成績110番 2016/08/19 17:56 5ブログ拝見しました。可愛らしいですね。 バイキンマンがだみ声になるのは、なんとなく悪い印象があるのでしょうね(笑)成績110番2016-08-19 17:56:19返信する 6. マッキー 2016/08/19 18:48 6可愛いですね♪そそ~…まだアンパンマンしか言えないんですよね… でもちゃんとアンパンマンって言えるだけ凄いです‼︎ うちの1歳2ヶ月の次男はアンパンマンじゃなくてアンパンでとまってしまいます(^_^;) やっぱりバイキンマンやカレーパンマンもアンパンです( ̄▽ ̄)。 ミッキー見てもアンパン…トーマス見てもアンパン… これからたくさん覚えていきますよね…きっと♪ タロくんも楽しんでくれてるみたいで一安心ですね*\(^o^)/*マッキー2016-08-19 18:48:34返信する 7. mutenka-aroma-life 2016/08/19 20:05 7良かった♪タロくん療育楽しく行けてて良かったです♪ ジロくんのダミ声…かわいすぎて癒されました( ´▽`)mutenka-aroma-life2016-08-19 20:05:22返信する 8. moroko0623 2016/08/19 23:19 8無題バイキンマンだけは声色が変わるんですね꒰๑˃̴̥̥́ ㅂ˂̴̑๑꒱(笑) またそれが可愛い♡♡ タロくんもお休み明けの療育楽しんで行けたようでよかったですね‼︎moroko06232016-08-19 23:19:56返信する 9. GARDEN 2016/08/20 00:35 9可愛い読書登録させて下さい(≧∇≦) 可愛くて面白いです 更新楽しみにしています。 GARDEN2016-08-20 00:35:36返信する 10. パパっぱ 2016/08/20 21:05 10過去の話ですが。ウチの上の子もおんなじでした。 ほんとに懐かしかったので、ついコメントを。 ちなみにアンパンマンがやられてて泣いてしまったことがありました。笑パパっぱ2016-08-20 21:05:09返信する 11. すけんちゅ 2016/08/21 15:05 11はじめまして(^-^)/いつも、読ませて頂いてます♡ 10月中旬に、第一子の男の子を出産予定です♪ 私は家族に姉しかおらず、また従姉妹も女ばかりなので男の子の接し方が分からず今から不安でいっぱです…。 ぽんぽんさんのブログを見て、参考にさせて頂きたいと思います♡これからも、よろしくお願いします♡すけんちゅ2016-08-21 15:05:31返信する 12. 逢狸 2016/08/21 22:24 12可愛い!一応バイキンマンだけは区別してるんですね!ウチの子は4月生まれなのでジロちゃんよりもひと月お兄ちゃんですが、未だに喋れません。指指して何やらもにゃもにゃ言いますが言葉にはならず…。お母さんって言葉もママより難易度が高いのでしょうか…未だに呼んでくれません(´・ω・`)逢狸2016-08-21 22:24:21返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (12)
うちもちょっと前までそうでした!
最近はバイキンマンのことを、バイバイバイと言ってます(笑)
ちなみに1才8ヶ月です。梅子☆2016-08-19 10:23:37返信する
違いがわかってるんですねー(*^^*)
ふなこ2016-08-19 10:47:09返信する
まさか声色で変えるとは
思いませんでした(*^^*)笑まちゃーこ2016-08-19 12:26:47返信する
ダミ声でバイキンマンを区別するのね~ww
娘が昔、「みかん」を覚えてオレンジ色の物を全部みかんと言うてたのを思い出しました♪みどり2016-08-19 13:50:19返信する
バイキンマンがだみ声になるのは、なんとなく悪い印象があるのでしょうね(笑)成績110番2016-08-19 17:56:19返信する
でもちゃんとアンパンマンって言えるだけ凄いです‼︎
うちの1歳2ヶ月の次男はアンパンマンじゃなくてアンパンでとまってしまいます(^_^;)
やっぱりバイキンマンやカレーパンマンもアンパンです( ̄▽ ̄)。
ミッキー見てもアンパン…トーマス見てもアンパン…
これからたくさん覚えていきますよね…きっと♪
タロくんも楽しんでくれてるみたいで一安心ですね*\(^o^)/*マッキー2016-08-19 18:48:34返信する
ジロくんのダミ声…かわいすぎて癒されました( ´▽`)mutenka-aroma-life2016-08-19 20:05:22返信する
またそれが可愛い♡♡
タロくんもお休み明けの療育楽しんで行けたようでよかったですね‼︎moroko06232016-08-19 23:19:56返信する
可愛くて面白いです
更新楽しみにしています。
GARDEN2016-08-20 00:35:36返信する
ほんとに懐かしかったので、ついコメントを。
ちなみにアンパンマンがやられてて泣いてしまったことがありました。笑パパっぱ2016-08-20 21:05:09返信する
10月中旬に、第一子の男の子を出産予定です♪
私は家族に姉しかおらず、また従姉妹も女ばかりなので男の子の接し方が分からず今から不安でいっぱです…。
ぽんぽんさんのブログを見て、参考にさせて頂きたいと思います♡これからも、よろしくお願いします♡すけんちゅ2016-08-21 15:05:31返信する