いつもありがとうございます!


いいね!コメント・読者登録
メッセージもリブログもとても嬉しいです!


男がするおっぱいの話のコメントへ返信させていただきました。毎度遅くてすみません(汗)






いつも絵柄の安定しない絵日記をお送りしていますが、今日は特に安定していません…

すみませんすみません




 ***




それは一昨日
22日月曜日のことでした



午後から頭痛に襲われた私は
お昼寝をしようとしないタロジロを横目に少し横になる事にしました

{16B23ECB-675C-4571-9B01-18697CFB8D85}



たまに目を開けて横で遊ぶ2人の様子を見ると


{E850051E-1BE1-4E68-ADFD-D0F1415AE2AC}


ベッドに横付けしているベビーベッド(子ども用品置き場。笑)に入り込んで仲良く大人しく遊んでいました


おもちゃの奪い合いもしていないし危ない事もしていないようだったので安心して目をつぶっていられました







その後すっかり寝てしまった私が
目を覚ましたのは



{D9665CFD-18CF-4C0D-9B50-1FE81D1861F8}


なんと2時間後!


もう子供達の姿はベビーベビーベッドにはなく

居間と子供部屋を行き来する足音と
おもちゃや絵本で遊ぶ声が…!




{CE6EE342-A7F0-412B-B18E-291254C43685}


おもちゃを取られそうになって「いや〜やめて〜」と小さめの声で言うタロの声と奪おうとするジロのうなり声が多少聞こえましたが

本当に静かに大人しく
2人くっ付いて遊んでいました


{DB3EFFEE-3851-41A0-B63C-9A47CC09B429}



育児がぐっと楽になった気がしました








この感動を!
子供達の成長を絵日記に残そう!と思い
iPadを取りに行くと
(いつも書く事が決まった時点で
簡単に文字だけでメモをしておきます)


定位置にiPadがない!








前日の夜中にベッドでブログを描いててそのままベビーベッドに置いておいたんだった…




タロジロ
ベビーベッドに入って遊んでたよな…



{B37B01E9-5062-46A4-8D3C-77532EC68495}




良かった

iPad無事!



iPadに気付かなかったんだな




投げ飛ばされたりジャンプで踏みつけられたりしてなくて良かった!





さて、ペンは…




{68E422BB-FD5C-466D-AB76-EF32804BB6B1}




ベビーベッドの荷物全部下ろして
床も
ベビーベッドの下も
ベッドの裏も
布団やタオルケットの中も

部屋中ひっくり返して探したけど




{F063360A-7CBA-4A2B-8B2E-F31F31EB9568}





えー…


タロジロiPadで遊んでなかったよね…




{1DD22049-2428-4E4B-84F9-080059BB74F8}






{9F33D134-3682-47E4-ADA2-B1D90C54672F}






{1E353F46-AF2E-433C-A1AF-193E3DB68F55}







がーん!


もし!

もしジロがペンを見付けていたら!




ゴミ箱にポイされてるかもーーーー!
(なんでもゴミ箱入れるブーム中につき)




ゴミ箱!



ゴミ箱!!!!!






{BA76371D-717D-4517-BF64-71CC9CF25EDC}








そもそも


燃えるゴミ




朝出しちゃったから




ゴミ箱(袋)自体




{52CE87E1-0F8D-472F-B7DD-5478C9C95D95}







やっちまったー!







もう…パパにはあれだけ
「触られたくないものは手の届くところに置かない!」って言ってるくせに


自分でやらかす



{46A94E72-07F3-42B3-8445-ADF16E942D56}



3000円ちょとするペン…






やっちまったー
ヽ(;▽;)ノ





という事で

ペンがないので

ブログ絵描けません!







指でも描けるけど…
ペンの倍以上の時間かかるし
手荒れしてる指が擦れて痛いしで
無理!ヽ(;▽;)ノ




アナログで描いて
線画抽出して色塗りしたのが
今回のこの絵だけど
一枚一枚のばらつき酷すぎなので

諦めまーすT^T





Amazonさん
早く届けて下さーいヽ(;▽;)ノ










ペンは無くなったけど
タロやジロが怪我してなくて良かったー(>_<)
決して鋭利なものではないんだけど
口に入れてベッドから降りたり
転んだ拍子に目に当たったりしてたら…
と思うとゾッとしました…
やっぱり「触られたくないものは手の届くところに置かない」が鉄則ですね…肝に銘じよう…T^T









 
 
 
{A26AE6C3-58B2-4734-A590-AAECF5AAC727}
完全に私がパパへ使う為の業務連絡用
 

☆いつもありがとうございます☆
ポチッと嬉しいです
 
にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
 
twitterあります
 
Instagramあります