いつもありがとうございます!
いいね!コメント・読者登録
メッセージもリブログもとても嬉しいです!
男がするおっぱいの話のコメントへ返信させていただきました。毎度遅くてすみません(汗)
いつも絵柄の安定しない絵日記をお送りしていますが、今日は特に安定していません…
すみませんすみません
***
それは一昨日
22日月曜日のことでした
午後から頭痛に襲われた私は
お昼寝をしようとしないタロジロを横目に少し横になる事にしました

たまに目を開けて横で遊ぶ2人の様子を見ると

ベッドに横付けしているベビーベッド(子ども用品置き場。笑)に入り込んで仲良く大人しく遊んでいました
おもちゃの奪い合いもしていないし危ない事もしていないようだったので安心して目をつぶっていられました
その後すっかり寝てしまった私が
目を覚ましたのは

なんと2時間後!
もう子供達の姿はベビーベビーベッドにはなく
居間と子供部屋を行き来する足音と
おもちゃや絵本で遊ぶ声が…!

おもちゃを取られそうになって「いや〜やめて〜」と小さめの声で言うタロの声と奪おうとするジロのうなり声が多少聞こえましたが
本当に静かに大人しく
2人くっ付いて遊んでいました

育児がぐっと楽になった気がしました
この感動を!
子供達の成長を絵日記に残そう!と思い
iPadを取りに行くと
(いつも書く事が決まった時点で
簡単に文字だけでメモをしておきます)
定位置にiPadがない!
あ
前日の夜中にベッドでブログを描いててそのままベビーベッドに置いておいたんだった…
タロジロ
ベビーベッドに入って遊んでたよな…

良かった
iPad無事!
iPadに気付かなかったんだな
投げ飛ばされたりジャンプで踏みつけられたりしてなくて良かった!
さて、ペンは…

ベビーベッドの荷物全部下ろして
床も
ベビーベッドの下も
ベッドの裏も
布団やタオルケットの中も
部屋中ひっくり返して探したけど

えー…
タロジロiPadで遊んでなかったよね…



がーん!
もし!
もしジロがペンを見付けていたら!
ゴミ箱にポイされてるかもーーーー!
(なんでもゴミ箱入れるブーム中につき)
ゴミ箱!
ゴミ箱!!!!!

そもそも
燃えるゴミ
朝出しちゃったから
ゴミ箱(袋)自体

やっちまったー!
「触られたくないものは手の届くところに置かない!」って言ってるくせに
自分でやらかす

3000円ちょとするペン…
やっちまったー
ヽ(;▽;)ノ
という事で
ペンがないので
ブログ絵描けません!
指でも描けるけど…
ペンの倍以上の時間かかるし
手荒れしてる指が擦れて痛いしで
無理!ヽ(;▽;)ノ
アナログで描いて
線画抽出して色塗りしたのが
今回のこの絵だけど
一枚一枚のばらつき酷すぎなので
諦めまーすT^T
Amazonさん
早く届けて下さーいヽ(;▽;)ノ
ペンは無くなったけど
タロやジロが怪我してなくて良かったー(>_<)
決して鋭利なものではないんだけど
口に入れてベッドから降りたり
転んだ拍子に目に当たったりしてたら…
と思うとゾッとしました…
やっぱり「触られたくないものは手の届くところに置かない」が鉄則ですね…肝に銘じよう…T^T

完全に私がパパへ使う為の業務連絡用
twitterあります
Instagramあります
コメント
コメント一覧 (7)
今の絵もかわいいですけどね!
頭痛なおって良かったですね~
ありますよねたまに寝落ちしてハ!っとなる事・・・
うちも気をつけよう~
いたずらが激しくなってきたので特に注意しないとです!yoko2016-08-24 15:08:15返信する
でも手荒れは辛いですね\(^o^)/
うちの2歳の子もiPadをすぐ触りたがって困ります!
ペンはどちらのを使ってらっしゃるんですか?
既出でしたらすみませんm(_ _;)mあおえ2016-08-24 16:38:23返信する
私、予備で5本持ってます…笑
あ、でも100均のやつです((((;゚Д゚)))))))
三千円のペン気になるなぅおおおぉぉおおい!くま母2016-08-24 17:14:37返信する
わたしも車の鍵、やっちまいました(´;ω;`)
iPadじゃなくてペンでよかった!!!←
(iPadならわかるか笑)さなみ2016-08-24 17:17:33返信する
ての届かない所に置いておかないとと思いながらも何気なく置いてしまう時ありますよね^^;haruaya32016-08-24 20:32:55返信する
仲良しですねー♡
そんな姿に癒されます^^
私も早く兄弟作ってあげたくなります^^champagne6252016-08-25 09:44:49返信する
今私には1歳半の長男がいて、お腹に次男がいます!この秋出産予定で男の子二人育児にワクワクしてるところです。
タロくんジロくんみたいに仲良しになってくれるかな~とかブログを見ながらニヤニヤしちゃいました(変態でごめんなさい)
ぽんぽんさんはとても優しいママだなって思いました!旦那さんへの気遣いとか子供に対する態度とか全部見習いたいです!!
私本当に夫に対してイライラしまくりなもので…
私の夫も充分に休息をとってほしい職業に就いてるので、寝室を別にするのは真似させてください!
赤ちゃん生まれたらどうしようか悩んでたので…!!
あと個人的にはスマホで絵をどうやって描いてるのか気になります!
どんなアプリでどうやって書いてるのか教えてください!!
ペン早く届くといいですね!!みお2016-08-25 10:48:54返信する