いつもありがとうございます!
いいね!コメント・読者登録
メッセージもとても嬉しいです!
本日はタロの話です
***
タロは3歳になってもなかなか
「これなに?」と物の名前を
聞いてくる事がありませんでした
楽しそうに物の名前を教える親子を見ては
「私もタロに沢山教えてあげたい!」
「こういう時はこうやって教えよう!」
なんて色々想像しながら
その時を待っていました
そして
*始め
タロに聞かれて→私が答える
たったこれだけの事なのにすごく嬉しい!
毎日毎日
もっと聞いて!
あれも聞いて!これも聞いて!
と思っていたのですが
さ
さすがに
しつこい…笑
いやいや、知っているものを聞いてきたって良いんだよ!「知ってる!」が増えていくのは良いことだし、何よりもコミュニケーションを取ってるからすごく良い!
と思い
なるべく面倒くさがらないで
相手をしていました
しかし
タロの質問は徐々にレベルアップしていき…
「これなに?」ひとつで
物の名前も色も聞こうとしてきたり
パパの電卓を見ながらの質問に
% – + は答えられましたが
M+ とか MC とか GT とか…何!?
そのまんまの読み方でしか
答えられませんでした(汗)
せっかく聞いてくれてるんだから
正式な名前で教えたいんですけどね…
そしてこの「これなに」ブームは
徐々に「これなんだ?」ゲームに
変わってきまして
1ミリくらい左手が左側にずれたんですよ…
それだけで7からTに変身です(笑)
もう…
うちの子天才じゃない…!?
↑
どの家庭でも一度は思うやつ
(我が家は頻繁にうちの子天才説が出る親バカです)
発想の豊かさと頭の柔らかさに感動しました
このブーム
一体いつまで続くんでしょう…
次はなんでなんでブームかな…
た
楽しみにしておきます…笑
何を聞いているのか面倒臭分からない時は
「わー、それなにー?」と聞き返しています。
すると大抵タロが答えてくれます…
やっぱり答え知ってて質問してる…笑
コメント
コメント一覧 (12)
「気後れって何?」とか「論外って何?」とか…「話にならないってこと」と返せば「話にならないってどういうこと?」って感じで返ってきて…けっこう面倒くさいですw
どうやら見ているアニメが小学生向き(か、もっと上の人…大人向けともいえるものもある)なので、わからない単語がいっぱいのようですw
そのうちタロくんもなるはずwww
男の子だとどうかな?いくぽん2016-09-02 09:07:14返信する
うちの息子、もうすぐ2歳7ヶ月になります。タロくんと学年が一緒で来年から幼稚園の予定です。
以前にアメトピ掲載か何かのきっかけで読者登録させていただいてから、タロくんの3歳の記事を読み、うちの息子と同じだ!と思ったのです。
元々言葉の遅い子でしたが、こんなものだろうと思っていた2歳直前のある日、息子より3ヶ月遅く生まれたお友達との会話の中で、「うん」と頷いたのを見たとき、うちの息子は頷かない…ということに気づいたのです。
そこから初めて、会話が成り立ってないような、なんとなくコミュニケーションが取れていないような違和感を感じ、市の発達相談に行ったり、言語聴覚士の先生のグループ指導に参加したりしています。
うちもタロくんと同じように、「牛乳飲む?」といった問いかけには「はーい」と答えても、例えば「この本面白いね」など同意を求めるような、そんな問いには聞いてないような感じでスルーされます。
昨日2歳半の歯科検診があり、心理相談もできたので相談したところ、療育も視野に入れて改めて市の発達相談に行くことになりました。
来年の幼稚園入園に向けて、少しでも息子にとってプラスになることはしておきたいなと思います٩(ˊᗜˋ*)و
で、何が言いたいかというと、「これ何?」がなかなか出ないこと、ちょうど我が家でもその話題になってたところだったのでタロくんが最近出てきたというのを読んでとても嬉しくて!
長々とすみません笑
息子と似ている、少しお兄ちゃんのタロくん、(といっても同学年ですが笑)が、グングン成長しているブログを拝見するたび、励まされ、とても嬉しく思います。
勝手に親近感を持ってしまいすみません笑
これからもブログ楽しみにしています!
rk2016-09-02 09:12:43返信する
今は「なんで?」ブームがやってきました(もうすぐ4歳)「なに?」より、やっかいでめんどくさいですよ(笑)iku2016-09-02 10:02:41返信する
甥っ子には、「図鑑だ!」と思い付きさりげなくそっちへ誘導して「これなに」ブームは過ぎ去りましたが、その後は「これはね~!」と教えてくれるブームがあったのでそれはそれでめんどく・・・・でした(笑)ぶぅ吉2016-09-02 10:03:46返信する
うちもこれなあに?が凄くて・・・正直めんどくさい・・・(笑)うちは同じものを何度も何度も「これなあに?これなあに?」と言ってきて、答えてもこれなあに?を言い続けるので、最近は「何だと思う?」って聞き返したり(笑)
なぜなぜブームが来たらますますしんどそうだなと思ってる私・・・(^_^;)
タロくん全然言葉大丈夫そうだね!あしま2016-09-02 10:13:15返信する
そう!まさに知ってるものまで聞いてくる!
で、娘が思う違う答えを言うと、
これなぁにーーー!
とキレられる(;^_^A
その時で、物の名前だったり色だったり、書いてる絵だったり(;´Д`A
長男は、なんでー?ブームなので、
なぁにー?となんでー?のダブル攻撃にかわいいけど、疲れます(~_~;)ユメ2016-09-02 10:24:15返信する
いつも楽しく拝見させていただいております!
仕事前や後に見てとても癒されております(=´∀`)
M+とGTですが、M+(メモリープラス)とGT(グランドトータル)と読みます(=゚ω゚)
アデリー2016-09-02 10:34:43返信する
親にとっては、面倒に感じることもあるかもしれませんが
好奇心・想像力・理解力などが活発に働いている表れともいえるでしょうね。成績110番2016-09-02 12:20:57返信する
いつも楽しく拝見させて頂いてます‼
うちはもうすぐ4歳の娘がいるのですが、お話大好きで『これ何??』『なんで??どーして??』『これはどうやって作るの??』が頻繁に出てきます‼
私は分からない事を聞かれたら『お母さんもわからない‼』って言っちゃいます。
でも、そのあと一緒に調べたり、娘が他の人に聞いて後で教えてくれたりして会話する範囲が増えました(o・ω・o)
バスや車を見て『どうやって作るの??』って聞かれたときは『どうやって作ると思う??』って聞き返してみたら『リスさんとネズミさんがネジをはめてくまさんがタイヤを運んで』と言いながら自分でこう思うって言うのをいってくれて嬉しかったし会話が続いて楽しかったです‼
私はお母さんが完璧に答えなくても良いと思ってます。
わからないことは調べたり他の人に聞いたりできる子になったら良いなと思ってます(о´∀`о)ふぅ2016-09-02 13:17:50返信する
うち娘もナニナニブームです•́ε•̀٥ウチはナニじゃなくて「みてー?こえみてー?(で、何か教えて~)」です。その後ちゃんと復唱するのがおもしろいのですが、そのうち面倒くさく…ゲフンゲフン。史子2016-09-02 16:04:44返信する
言葉も知らず知らずのうちにたくさん使ってますよね(^_^;)。
うちの2歳8ヶ月の長男も只今「これ何⁉︎」「なんで~」の繰り返しの日々を送っています。
もちろん答えられる事は答えていますが…やっぱりどう答えていいかわからない事はうやむやにしちゃいがちですね(^_^;)。
子供達にはいろんな事を学んでほしいですよね♪マッキー2016-09-05 22:25:01返信する