50CADFD3-2471-458D-99E8-DE5AC352D10F
D0A82A6E-01B5-420F-9B36-4AF23005DFBB
24EDF1FE-31F6-45B5-8D3B-321978969AED
B59A2128-29A3-4CE3-B3F0-B6A495259877
F7BFC011-5191-427C-B81F-20F44FF1E4A2
A9B2F680-1358-4639-BA37-DA0BF6F0783D
663F5EAD-13CB-4F09-8160-6AC27B17FE27
89FDC470-E5F8-4F04-89EE-692A5003ED6F
58A35FE1-C86A-4C00-BE05-757BCA02D6FE
4D4F6A8B-2F61-415F-AE5A-0C3B23E17AC4

いやもうね、勝手にどこかに走り去ったり、急につまずいて転んでも受け身を取れないような年齢じゃないので駐車場やエスカレーターを除けば手を繋がなくていいんじゃないかなって思うんだけど

いつでもどこでも、スーパーでの買い物中でも手を繋ぎたがります。笑


イラストでは面倒で(←いつでも何にでも面倒なんだな私…笑)荷物の描写を省略していますが、今の時期は大体片手に買い物袋、もう片方の手に子供たちが暑がって脱いだ上着を抱えているので手を繋ぐのがしんどい。笑

それでも手を繋ぎたいジロのために手を差し出すのですが、今度はしっかり握れというね…笑


ぎゅっと包まれている感じの方が安心するんだろうな。


手を繋ぎたいって思ってくれるのも、ギュッてされたいって思っているのもかわいいけど、荷物の多い日や疲れている時は面倒と可愛いのせめぎ合いになります。笑


*********************************

ジロは1歳の頃から手を繋ぎたがる子でした。手を離している間は動き回りません(笑)走り去ったりしないのでめちゃくちゃラクだったなぁ↓

レジから袋詰めの台くらいの距離は手繋ぎなしでも歩いてくれって思ったけどもね。笑


反対に逃走しがちだったタロは自分の手を捻って手繋ぎから逃れようとしていました(笑)
レジ会計の時は脚の間でタロを挟み、手を繋いで歩く時は常に手首をガッチリ持ち、いつ何時力づくで逃げようとしても瞬時に握って対処できるようにしていました。笑↓(手の繋ぎ方はこの話の1番下です)



2歳と4歳のアンパンマンごっこ↓


 

昨日1月14日はタロとジロの日だったんですね‼︎
カレンダーに書かれているよ!と報告してくださった方がたくさんいて楽しかったです。笑
南極に置き去りにされた樺太犬の中で生き残っていた2頭の名前がタロとジロで、その2頭の生存が確認された日なんですよね。「愛と希望と勇気の日」とも呼ばれているようです。 
南極物語のタロとジロのことは知ってはいたけど記念日があるとは知らず、適当にブログネームとして覚えやすいようにタロ(太郎=長男)ジロ(二郎=次男)と 名前をつけましたがなんだか嬉しいですね〜‼︎愛と希望と勇気の日‼︎アンパンマンみたい!
うちのタロとジロもたくましく生き残るんだぞ〜!